フォトアルバム

関連サイト

Powered by Six Apart
Member since 01/2011

« 2017年7月 | メイン | 2017年9月 »

2017年8月

2017年8月26日 (土)

目標管理

目標には、「定量目標」と「定性目標」とがあります。

定性目標は状態目標ともいいますが、

どういう状態か、イメージが明確であるということが求められます。

そして、目標の前に目的があり、

目標の先にビジョンや使命の達成があると考えます。

_20170327_131918

本日、午前中はクライアント研修室に伺い研修をさせていただきました。

テーマは、~目標管理~

現在の取り組みの具体例と気づき、うまくいったと思う点(評価できる点・喜び・感動)、

うまくいかなかった点(課題・改善点)、

こういうやり方が良かった、悪かった、独自ノウハウと、数値化、

今後取り組みが必要な課題と方法など、楽しくPDCAに取り組みました。

Img_8347

今朝は、龍がたくさん出ていて、木々も普段より生命力に溢れて、

清々しい気持ちで伺うことができました。

また、毎月変わるクライアントの玄関先ですが、8月の旬なディスプレは「花火」

こうして来客を楽しませ飽きさせない工夫で、

社員一丸となり、楽しく取り組んでおられます。楽しいな♪

Img_8332

ちなみに、先月は「うなぎのかば焼き」でした。

社員の皆様、ありがとうございました!

2017年8月23日 (水)

私はこうして「心の美化向上」に取り組んだ!

今までの取り組み、過去を振り返って、自分自身で一度確認してみる!

.

H.誰かに確認(ヒアリング・相談)したこと

I.誰かに伝えた(周知・報告)したこと

R.誰かに依頼(お願い)したこと

S.自分自身で行ったこと

C.誰かと共に取り組んだこと

N.誰かと交渉・調整(役割・条件)したこと

E.何かを調査、分析、点検確認したこと

.

本日は、クライアントの研修室で、第2弾3回目、3つのチーム分けのうち、

女性チームの皆様対象に「心の美化向上研修」をさせていただました。

成果の確認で皆様の発表に、私は嬉しくて、ドキドキして、ワクワクしました。

.

皆様の発言は、次から次へと出てくる新たな目標と現時点での改善内容。

これまで、取り組んで目標を立てたことに対し、100%の確立で達成。

継続でき、習慣化になった現実の組織内の動きに対しての自信と誇り!

お客様からも、次から次へと社内が変わったことの「お声」をいただく。

.

その自信溢れる発言は、あることを習慣化にできた、

皆様のパワーと熱意、私は感銘を受け大変嬉しい日になりました。

知恵は絞りだすとわんさか出てきますし、

その過程を振り返ることで未来への希望も湧いてくる。

そして、「今ここ」

_20170812_171133

黄金虫も応援してくれるのか、何度も目にする場面。

1503229236903

社長も誇らしげに微笑みを浮かべ、取り組みに対して、

願望としていた夢が叶う瞬間!

良き日を迎えることができました。

ありがたい。

ありがとうございました!!!!

2017年8月18日 (金)

魅力という引力を高めるエクササイズ

地球に引力があるように、私たちも「魅力」という引力があります。

魅力という引力を発揮するベースづくりとなる

「情緒能力」を高めていくという、効果的なエクササイズがありますが、

情緒能力を日々高め、磨けば磨いただけ、

進化し続け、どんどん「人間愛」が高まっていきます。

_20170602_193356

情緒能力を発揮して、自己重要感を高める訓練。

昨夜は、クライアントのサロンで美容スタッフ研修をさせていただきました。

エクササイズの中で、誰も気づいてくれていないだろうという

あることを、実は気づいていたことを知ると、

衝撃を受け、嬉しさのあまり涙を浮かべ感動するスタッフがいました。

感じて、気づいたことを知らせてあげると人は、

重視されていると認識し、自己重要感が高まります。

.

人がどう感じるか考えてみる。

また、それらを自身が受けとったらどのような感情になるのか・・

喜ぶのか、嬉しいのか、嬉しさを通り越して、感動するのか、

振るえるぐらい興奮するのか。

誰からも言われないこと、気づかれていないことを、

ある取り組みをするだけで、知れることを知る。

知った時に沸き起こる感情に魂が喜ぶことを知る。

.

ロープレーのある場面での項目を更に深める取り組みでしたが、

今回、参加できなかった店長に対して、スタッフ全員が、

同じように感動してもらいたいと研修終了後、

サロンに残り全員が率先して取り組みをしていた様子を拝見し、

私はとても感動しました。

普段、店長がどれだけスタッフの皆様に愛を与えているのかが伺えました。

遅くまで、ありがとうございました。

2017年8月11日 (金)

しくみをつくる⇒風土をつくる

On the Job Training(職場内で行う実地訓練)は、

職場の上司(先輩)が、部下(後輩)に対し、あるいは、

全員で具体的な仕事(取組み)を通じて、

必要な知識・技術などを修得させる計画的、継続的な

教育訓練活動という定義があります。

_20170327_131918

OJTのいいところは、従業員同士の信頼度が高まったり、

マニュアルや作業手順書にない、イレギュラーなケースも習熟できますし、

より具体的かつ実質的な指導ができるので、成長過程、変化を日々確認できます。

また、組織文化・理念・フィロソフィーも伝達できます。

.

本日は祭日、しかも今日からお盆休み初日です。

従業員の皆様は早朝から出社し、研修を受けてくださいました。

また、「お休みの日に研修をしてくださり、ありがとうございます。」

と、研修終了後、従業員の皆様とうなぎを楽しみました。

Img_8345

うなぎは今年初!

鯖江にある「ほおずき」というお店ですが、わざわざ、

お昼にお店を開けてくださりメニューにはない、

うな重と茶碗蒸しで、もてなしてくださいました。

ありがたい。

ほおずきのママさんありがとうございます。

社長、お気遣いいただきありがとうございました。

ご馳走様でした。

食事中は、お盆休みの過ごし方などを楽しく会話しましたが、

後半は、やはり、仕組みづくりのプロジェクトの話になりました。

皆様とても熱心で楽しむことができました。

ありがとうございます。

ご馳走様でした。

2017年8月10日 (木)

人間形成と仲間づくり

関西方面に出張。

毎月、こうして訪問させていただいて13年になります。

レセプショニスト育成研修と真の美容コンシェルジュのプロを開発する

RCBプログラムを導入し、戦略的思考を持つマネジメント育成を

させていただいております。

ありがたいなって思います。

Img_8053

今年は、設立40周年を迎えましたが、

美容業界で40年間続いているのは大変珍しいことで、

会長の想い、社長の愛、先生の熱意、幹部の支え、を感じます。

大阪府知事賞も受賞し、その活躍と貢献度の高さは本当に、

素晴らしいです。

Img_8342

40周年では、地域の方々を含め長年利用くださっているお客様に

感謝と愛を込めてワクワクしていたき、魅力的に、

「健康と美」に対する提案をして喜んでいただきますが、

レセプショニスト・コンシェルジュ達の活躍が目に浮かびます。

.

今回もコンシェルジュリーダーに、

シリーズとなる3つ目のシャンプートリートメントの小分けをいただきました。

Img_8344

今、一押しだというクオレの商品ですが、このレッドボトルは、

頭皮のトラブルを助け、健やかな髪の成長を助けてくれるそうです。

熱心にいつもありがとうございます。

.

1階のカフェスタッフも毎回、笑顔で駆け寄って出迎えて下さり、

楽しい会話で気分を和ませてくださいます。

Img_8337

サプライズで新メニューを持って来て下さったり、

カフェスタッフの皆様、いつもおもてなしありがとうございます!

.

今回は、ちょっと早起きしたので彦根インターで降りて、

中仙道を走り、伊藤忠兵衛記念館へ。

近江商人の商売への考え方は私はとても好きですが、

特に伊藤忠兵衛の信条としている「相手を思いやり愛を与える」

という考え方に共感しています。

この豊郷の本家こそ、現代における社員研修所の先がけと

言っても過言ではないです。

Img_8334

大変勉強になった1日でした。

ありがとうございます。

2017年8月 8日 (火)

美容室の「顔」=成功の証

レセプショニスト、コンシェルジュ、ビューティコーディネーター、お客様係、

など、など、呼び名は様々ですが、

成功している美容室の多くは、はさみを持たないスタッフが、

常時、美容室の「顔」として、カウンターやフロアにいます。

活躍している特長として、勤務年数が長く、

お客様から愛される存在として、安心感を与え、

美容師さん達からは信頼され、連携しサービスを提供しています。

そして、大切なお客様の声を拾い改善に取り組む。

Img_7730

そんな、はさみを持たないスタッフに活躍の場を与えている美容室は、

社長の想いと愛情がたくさん詰まっています。

本日は、クライアントのサロン2階でレセプションを対象に、

マネジメント会議、スキルアップ研修、RCBプログラムをさせていただきました。

Img_7729

店長に気づきを与え、スタッフのモティベーションを上げ、

サロンの目標達成に対する責任、

戦略やマーケティングに対する知識、

高いコミュニケーション能力の発揮、

課題の発見と対策の実行力などを身に着けていきます。

_20170327_131918

社長自らも同席下さいますが、今回から総店長も参加し、

戦略的に4つのリソースに目を向け進めていきましたが、

前のめりで取り組んでいただけるのでワクワクします。

総売上達成の店舗もあり発表の場では、笑顔溢れる時間となりました。

おめでとうございます。

愛社精神溢れる皆様の発言、取り組みに、私はいつも気づきがあります。

ありがとうございました。

2017年8月 2日 (水)

接客において一番重要なこと

お客様が何かモノやサービスを手に入れたいと行動する時は、

商品そのものを求めているわけではありません。

その心理には、自分の問題や悩み、困りごとを解決したい、

手に入れたい願望を満たしたい!という欲求があります。

そして、その商品を実際に使っている姿や、状況をイメージして、

そのイメージが現実のものになることを求めています。

その手段として商品やサービスを利用します。

 

 

しかし、手に入れた商品やサービスが、

求めていたことが実現できなければ、お客様はがっくりして落ち込みます。

 

だからこそ、私たちはお客様に寄り添い、

求めている商品や施術を、安心してご利用いただけるようにサポートします。

後押しも必要なのです。

お客様からの質問に対して、答えられない、

「・・・だと思います・・・」「ちょっと今、聞いてきます・・・・」

では、不安に思います。

接客しているスタッフが自信をもって、

答えられるように、知識もつけていなければなりません。

そして、目的意識を持つことが大切です。

Img_7530

これからの季節、日差しが強くなり髪の毛も乾燥しパサつく・・・

髪が膨らんでセットがしくくて時間がかかる。

美容室に来るお客様は、こんな悩みを抱えています。そして、

「このメニューをすれば、私の悩み、困りごとも解決できるのかな?」

「この商品を使用したら私の願望に近づくのかな?」

と、お客様は、そこが知りたいのです。

そんな時、後押ししてくれる一言がほしい。

自信をもって言ってほしいのです。

そのためにも、確かな商品知識を持ち、

コンサルテーションを充実したものにする必要があります。

 

クライアントの美容室で、全スタッフ対象に研修をさせていただきましたが、

コンサルテーションをより充実するために、

お客様が、悩みを話し相談したくなる要素をお伝えさせていただきました。

人は、見た目から相手に対し、安心感が生まれ、

話していくうちに、熱意が感じられ信用し、

信頼感からコンサルテーションに繋がります。

「モノを売らずに価値を売る!」

基本中の基本を再確認していきました。

ありがとうございました。

最近の写真

  • Received_1066849844578121
  • 20231228_160715
  • 20231231_161020
  • 20231231_160740
  • 20231231_160736
  • 20231225_141513
  • 20231225_141457_2