フォトアルバム

関連サイト

Powered by Six Apart
Member since 01/2011

« 2017年10月 | メイン | 2017年12月 »

2017年11月

2017年11月30日 (木)

全ての職業人のゴールは「カリスマ」

経営環境の変化、職業人としての本質、

また、時代背景から見る現場の現状。

変化を受け入れ、形を変えながら継続していく。

.

モノや情報が溢れ、簡単に欲しいモノが手に入る時代。

更に、「目の肥えた」「価値のあるものにしかお金を払わない」

「自分の個性や生活スタイルを守ろうとする」消費者が増えました。

そんな中、今、決断し、行動に起こすこと、

最優先課題の的を得る。

_20170315_114552

クライアントの本部サロンで幹部社員15名対象に、

幹部研修をさせていただきました。

テーマ

~顧客の累計利益を最大化する~

とある仕組みの導入に対して、

不退転の決意をもって臨むこと、

「頑張る!」のではなく「本気になる!」

頑張って何とかなる時代は終わったのかも知れません。

.

皆が笑顔になる3つの視点からの各意見は、

想像性が感じられ面白いなと感じる発想が豊かでした。

私も気づきがあり、

「なるほど!こうゆう考え方もあるんだ!」と勉強になりました。

.

雨降りの寒い中、社長をはじめ、常務、専務、

幹部社員の皆様、外までのお見送りをいただき、

いつもありがとうございます。

社長が社員を敬い大事にするからこそ、

業績に繋がるのだと改めて思います。

ありがとうございます。

2017年11月28日 (火)

ジョハリの窓から学ぶ「未知の自分」

私たち人間は変化が起こったった後で、

初めて、「今までの自分」に気づくものだと思います。

ジョハリの窓から学ぶ、多くの気づきと、挑戦、

チャレンジで自分自身のまだ見ぬ未来への可能性に気づく・・・・

きっと、そうなのだと思います。

_20170327_131918


自分自身が無限∞の可能性を持っていて、

さらに、さらにと、色々なことを体験できるということに、

今はまだ気づいていないのかも知れません。


けれど、ひとつの思考とその挑戦は、

今までの意識を大きく変えることになるのは、知るまでもありません。

夢を追って叶える行動があって、初めて人生が輝きだすもの、

人生は、自分の心に抱いた思いが形になって表れるのだと。

Img_20171128_100142

本日はクライアントのサロンにお邪魔し、

幹部研修とマネジメント会議をさせていただきました。

既に年間商品売上、動員は達成!

勝負の月!

「やるぞ!」の店長の意気込み!

ありがとうございました!!

2017年11月25日 (土)

研修ライブ

「接遇をマネジメントする」という考え方のもと、

クライアントの社員対象にプロジェクトチームを立ち上げ

取り組みを開始しましたが、

本日は、成果発表と表彰式を、

ユーアイふくい 研修室でさせていただきました。

Img_8402

取り組みの集大成でもあり、

接遇マナー研修もさせていただき

50通りのマナーについて社員の方々と考えて行きました。

また、今回は社長のアイデアで「絵本ライブ」も企画し、

元FBCアナウンサー 早見英里子さん、

ギター講師 百井栄子さんによるユニット、

絵本の読み聞かせ、ギター演奏、歌などが披露されました。

Img_8407

絵本の内容に合わせた音楽はなんとも印象的で、

心に残るもので、躍動感溢れる表現力と音楽性でした。

Img_8409

特に驚いたのは、絵本の「スイミー」の内容と解説は、

今回、皆様がプロジェクト化し取り組んだマネジメント内容と

合致しており、チームワーク、役割を持って取り組む大切さなど、

改めて捉え感じることが出来ました。

Img_8408_2

研修とライブを融合させてしまう新しい発想は大変面白く、

ドキドキ、ワクワクしました!

このような五感を刺激する感性がこれからの時代、

大事なのだと更に感じさせていただけました。

.

福井県倫理法人会の五代目 木村会長、

高橋委員長も駆け付けていただき、

一緒にライブを楽しんだ後、

皆様とお食事をし親睦を深めていきました。

本日もダブルレインボーが見れました☆

ありがとうございます!

2017年11月22日 (水)

変化と継続

すずめさんにパンをあげたら、

喜んで、喜んで、植木の鉢の横まで運んでいき、独り占め。

他のすずめさんに気づかれないように、

こっそり隠れてるのかな。

_20171112_164310

今朝は、霜が降りて凛とする寒さでしたが、

お天気も良く、緩やかな陽射しに、

小鳥さん達もさえずり、

ほのぼのとできる幸福感という感覚。

こうして朝食をいただけるありがたさと、

身近にある幸せと充実感。

ありがたい。

.

「変化と継続」

日々、何かにチャレンジする気持ちを

大切にしたいなと、

なんだかこのようなことが浮かびました。

2017年11月21日 (火)

先見性とご奉仕高

先見の明がある人は、五感力に優れ鋭さがあります。

五感は、視覚として目で得た情報、聴覚として耳で聞く音、

触覚として肌に触れるもの、嗅覚として鼻で感じる匂い、

味覚として舌で感じる味など、

これら情報を受け取り、存分にその感覚を表現し活用します。

.

特に、視覚は全体の87%占めるというデータをもとに考えると、

如何に、観察し審美眼を発揮する眼力が、

場の整備、非言語力など、多くの役に立つのだなと感じます。

また、感性の部分だけではなく、知性とのバランスを取り

ロジカルに、数字を元に話ができるようにしていく。

このような考えのもと、

先見性は、エクササイズにより身に着けることも可能です。

Img_6334

お世話になっているクライアントのサロンで、

カリスマへの道 ”自己成長研修” をさせていただきました!

遅くまでありがとうございます。

毎回、エクササイズとしてある取り組みをお願いし、

繰り返し行っていただきますが、目的はスタッフ皆様のスキルアップ。

先見性だけではなく、分析力もアップする優れた取り組みです。

地味なコツコツとした訓練ですが、

その小さな積み重ねは、あるとき大きな成果となって表れますので、

私は密かに楽しみにしています♪

.

いよいよ、2017年 最終の月を迎えますが、

今年全員で学んできたこと、全員で行ってきたことの集大成!

スタッフ全員と、店長と、社長と、笑顔で達成に喜ぶイメージと、

なにより、自分を信じるチカラ、仲間を信じるチカラが大事。

それらは組織力として大きなエネルギーとなり、

ご奉仕高として成果を喜び合えるのだと思います。

_20170526_130233

今朝、店長から今月の売上高の報告をいただきましたが、

売上高とは、どれだけお客様の笑顔と喜びのために、

「ご奉仕してきたのか!」を測るバロメータだと思いました。

.

まさにご奉仕高なのだなと私は、

売上高のことをご奉仕高と表現している

2羽の鳩マークがシンボルでもある

平和堂の創始者 夏原平次郎氏の考え方が浮かびました。

_20170526_130244

浮かんだ途端、なんと!鳩が2羽!電線に(笑)

ありがとうございました。

2017年11月17日 (金)

感受性を味方に付けるオーラの出し方

また会いたくなる人の共通点は、魅力という引力。

魅力は感受性を守り、受け取った五感をフルに活用する。

感受性とは、「外部からの刺激を受け取る力」を主にいいますが、

感受性が高いと、色々な視点から物事を考えることができるので、

問題の改善点をうまく見つけることができ、

相手の望むことを上手にキャッチできたりするのが利点です。

.

また、自分が生きていることは、自分一人の力ではないということに

気づくことが多々ありますので、感謝の気持ちがたびたび湧き起こります。

これは、一般的な感性の持ち主でも感じることはできますが、

感受性の高い人の方が、より気持ちを強くもつことができます。

Photo

感受性の高さは、第一印象の場面で大いに発揮できますが、

初めてお会いした方との名刺交換の場面では、

ただの「名刺交換」になるのか、「名刺好感」になるのかは紙一重。

.

実際に見せている人間性がホンモノなのか、ニセモノなのかは、

ある場面で、ある瞬間、瞬時に見破られてしまいます。

会社を代表する顔として、起業すれば個人として、

お客様や業者の方に挨拶するとき、

自身の人となりをツールとして、お渡しする大事な場面は、

相手の印象に残る仕事における財産になります。

ありがとうございました!!

2017年11月16日 (木)

夢の懸け橋

福井から大野に向かう、

九頭竜湖をメインに山々の自然の美ししさが楽しめます。

今はまさに紅葉も楽しめますが、

「夢の懸け橋」ともいわれている橋を目の前に、

壮大なる景色は、天地悠久を感じました!

(九頭竜湖にかかる全長266mの橋で、正式な名前は箱ヶ瀬橋)

Img_20171112_153950

昼と夜の気温差が激しいことから、

その彩も一層美しく、一番美しい場所。

車を停めて、夢の懸け橋を歩きましたが、

その眺めは、実際に橋の真ん中に立った時、味わえます。

この感覚は、五感が研ぎ澄まされるな。

2017年11月15日 (水)

希望の証

ふっと窓に目をやると、

大きくて、ふっくらとした濃い虹がダブルで

みるみるうちに現れました!

ダブルレインボーdiamondブラボーlovely

すごいな!美しい!

Img_20171115_155730

ほんの一瞬の出来事でしたが、

人生の役割に応えてくれたかのような、そんな豊かさを感じました。

Img_20171115_155712

この驚きと感動は、

自分が自分に飽きないような、

常に新鮮であり続ける・・・そんなことを思わせてくれました!

Img_20171115_155721

お客様も、自分も、会社も未来を創る年間計画

 「自分自身は役に立つ」「価値がある」「必要性がある」

などの実感を自分なりの役割と共に見出す存在意義は、

大きな成長と存在価値として自信となるのだと思いました。

.

お世話になっているクライアントのところで、

来年度、2018年の年間事業計画と、個人目標を決める大切な場に、

2日間、同席をさせていただきました。

ありがとうございます。

.

社長をはじめ、幹部、スタッフの方々と、

楽しく食事もご一緒させていただき、

普段、味わえない場面も共有させていただく時間でした。

ありがとうございます。

_20170327_131918

今年1年間、自らの成長を認識しながら来年度の目標を立てて行く。

年間を通して店舗の計画していく中での意見の出しあいは、

まさに、成長の証で微笑ましくもありました。

この1年は、スタッフ皆様の行動力、自己研鑽、

店長の信念、理念、行動規範への想い、

テーマに沿って全員が一丸。

1人で全部抱え込むのではなく、

組織としてこの一体感と、

スタッフ達の潜在的な無限大∞の可能性を諦めない。

Img_20171010_171857_2

更に、ワンランクを目指し進化・深化していくことを私は学び、

掲げていること!言っていること!やっていること!

この3つが竹串にグシッっと刺さる瞬間を味わいました。

自分を少し変えるだけで、

身近な人でも新鮮な驚きを覚えるのだと思いましたし、

更に、点と点が線で結ばれたときより以上の

パワーが弾き出されるのが見えました。

楽しみです。

ありがとうございました!

2017年11月11日 (土)

愛と調和

「努力が実ったら自分以外に感謝をする!」

とても大事な教訓で、私はそんな体感を受けました。

20世紀が「強い指導力・強い統率力」に対し、

21世紀は「接遇力・感性力」の時代だとしたら、

この時代は、「愛と調和」という想いで進むと、

個の時代、多様化の時代といわれる今日、

更なる発展が期待できるのだと思います。

_20170327_131918

私が想う愛と調和である「接遇力・感性力」の発揮は、

組織の文化や、風土の醸成を重要課題においたマネジメントが、

サービスの高度化の「現代」においては、

必要不可欠になってくるのだなと感じています。

.

職務上の直接的な指導だけでなく、思いやり接遇、

愛ある人間関係や、「心のあり方」などを、

日常のコミュニケーションや自らの行動を通して、

支援、育成するのが大事なのだと。

愛をもっているからこそ、

言いたいことを伝えるのもスキル。

.

昨日は、サロンで活躍するレセプショニスト対象に育成研修、

マネジメント会議をさせていただきました。

2年という月日を経て、認証試験の日を迎え、

結果、合格者2名に対して表彰をした日となりました。

おめでとうございます!!

Img_20171109_114858

晴れ渡った空。

道中、ステキな空に出会い、

クライアントのところに向かうことができるありがたさは、

当たり前では決してなく、おかげさまなのだと、

つくづく感じることができました。

いつもありがとうございます。

最近の写真

  • Received_1066849844578121
  • 20231228_160715
  • 20231231_161020
  • 20231231_160740
  • 20231231_160736
  • 20231225_141513
  • 20231225_141457_2