フォトアルバム

関連サイト

Powered by Six Apart
Member since 01/2011

« 2019年1月 | メイン | 2019年3月 »

2019年2月

2019年2月28日 (木)

行き過ぎた好奇心

「好奇心は身を滅ぼす」

行き過ぎた強い好奇心は、

自分の身を滅ぼすことに繋がるという意味。

昨日、尊敬する先生といつものミーティングを

しているときに、言われた言葉です。

_20170327_131918

好奇心はチャレンジにもつながりますし、

行動力にも直結しますから、

一見、大事なことに思えますが、

ほどほどにしないと痛い目に合うという忠告。

イギリスのことわざも同じ意味を持つ、

“Cat has nine lives.”

「好奇心は猫をも殺す」という英語がありますが、

古くからイギリスでは猫に九生ありという表現で、

9つの命があり、タフな動物の象徴とされていて、

そのタフな猫でさえ、好奇心を持つと危険なので、

人間だったら尚更危険ですよ!

という意味を含んでいるのだそう。

「行き過ぎた好奇心」

の怖さを伝えるために用いられたようですが、

教訓にしたいなと思いました。

先生、いつもありがとうございます。

ありがとうございました。

感謝☆拝

一般社団法人オルタネイト 松木海穂

ホームページ↓ ↓

http://www.alternate-japan.com/

2019年2月25日 (月)

国際女性デー(3月8日)

来月、3月8日(金)は、

世界的に国連が決めた「国際女性デー」です。

日本ではまだまだ知られていないですが、

女性の自由と平等を主張する日です。

アメリカ、ドイツ、ロシア、国連などで様々な活動が

行われますが、

その中でも、イタリアではこの日、

「FESTA DELLA DONNA

(フェスタ・デラ・ドンナ=女性の日)」とされ、

男性が日ごろの感謝を込めて、

リスペクトの意味を込めて、

女性にミモザを贈る文化があります。

イタリアで自由に咲き誇るミモザ。

20190225_110139


 「愛と幸福を呼ぶ」と言われるミモザを

送られた女性たちは、

家事、育児、仕事から解放され、

女同士で外食したり、おしゃべりに興じて

束の間の自由を楽しむようです。

イタリアでは、日本のような女性だけで集まる、

女子会はないといいます。

それだけに、3月8日はイタリア女性にとって、

誇らしい日なのだそうです。

普段、日本にいてほとんど

ミモザに触れる機会はないですが、

友人とランチに出かけた際、

「イタリアのミモザが手に入りました。」

と、ミモザの花をプレゼントされました。

20190225_110335

思わぬ、プレゼントに嬉しさが溢れましたが、

ちょうど、国際ゾンタのアドボカシー委員会の活動で、

国連が定めた国際女性デーを、

ゾンタローズデーとして、

開発途上国の女性支援に力を注ぐ内容のことを

試案していたばかりでしたので、

そのタイミングでミモザをのプレゼントは、

大変喜ばしいものでした。

女性が自由に、平等に社会参加できる

そして、エンパワーメントしていきます。

※エンパワーメント(Empowerment)とは、

組織の構成員一人ひとりが「力をつける」という意味。

企業経営においては、

組織としてのパフォーマンスを最大化するために、

現場に権限を与え、

従業員の自主的・自律的な行動を引き出す

支援活動を指します。

ありがとうございました。

感謝☆拝

一般社団法人オルタネイト 松木海穂

ホームページ↓ クリック↓

http://www.alternate-japan.com/

2019年2月21日 (木)

流れに身を任せる

人は、自分の思っていたことが、

その通りにいかないと、 

不安になったり、悩んだり、イライラいたりします。

それだけ「変えられない」ことにつて、

執着してしまうときがあります。

執着は悪い方に悪い方に考え、

ある意味、ネガティブがことが多く、

言動や顔つき、態度に現れ、

その結果、更にネガティブ要素を引き寄せてしまう・・・

Img_4959

こうなるとマイナスのサイクルに

陥ってしまうのかも知れませんが、

「流れに身を任せてみる」

という考え方も対策としてのひとつ。

もしかしたらなんらかのエネルギーが、

バランスを取って要るのかも知れません。

流れに身を任せると、

ゴールに調和した行動が見えてくるのだと思う。

そのようなことを、お打合せで感じました。

ありがとうございました。

感謝☆拝

一般社団法人オルタネイト 松木海穂

ホームページ↓ クリック↓

http://www.alternate-japan.com/

2019年2月18日 (月)

五感を磨き上げる!

五感を磨き上げると様々なことが起こります。

五感を磨き上げると、

直感力が高まり、ピンとくるようになります。

そもそも五感とは、

視覚、聴覚、触覚、臭覚、味覚の

5つの感覚を言いますが、

この五感の磨き方は色々あります。

そのひとつに、様々な人と交わることで刺激になり、

価値観を一新させるような出来事にめぐり合う機会をつくる。

いつも同じ人、同じ場所、同じことをしていると、

慣れてしまい、感覚も鈍ってくるものです。

そして、新たな人、新たな場所、

新たなことは、その時の好奇心そのものが、

新しい世界を広げてくれます。

_20170602_193356


私自身もそうですが、これまで興味を持ちながらも、

その世界に足を踏み入れることに、

ためらっていることがあります。

例えば、人付き合いを例にすると、

親子ほど年の離れいている人との付き合い、

いつも同じ人だけでつるんでいる人との付き合い、

自分の過去、手柄など自慢話ばかりする人との付き合い、

自分のことは話さず、

常に子供の話ばかりする人との付き合い、

不幸自慢をする人との付き合い、

あるいは、

時間がない、お金がない、どうせ続かないなど、

さまざまな言い訳をして躊躇する人との付き合い・・・。

五感を磨き上げるひとつとして、

苦手だと思い込んで、

距離を置いていた人たちとの付き合いを

思い切って、一歩踏み出すと、好機になったりします。

自身の好奇心がみるみるうちに溢れだして、

始めなければ気が済まないうずうずとした

心境になるかも知れません。

相手と真剣に向き合うのではなくて、

自分のワクワクと真剣に向き合う!


人との関わりは、

興味を満たしてくれる出会いであり、

これまでの思い込み、決めつけなど、

考え方を変えるきっかけになったり、

その刺激や、素直さは、

内面からの輝きとなるのかも知れませんね。

 

ありがとうございました。

感謝☆拝

一般社団法人オルタネイト 松木海穂

ホームページ↓ クリック↓

http://www.alternate-japan.com/

2019年2月16日 (土)

ケーキ会議

クライアントの会議室で、レセプショ二スト対象に、

RCBプログラムをさせていただきました。

(Receptionist & Concierge for Beauty-Salon)

サロンマネージャーへの道

「経営力」「販売力」「マネジメント力」「接遇力」

美容コンシェルジュの育成強化プログラム

美容室で働くはさみを持たない方々の

マネジメント育成です。

 

各店舗からレセプションが集まってくださいますが、

バレンタインということもあり、

社長が差し入れに、ケーキを買って持ってきてくださいました。

ありがとうございます☆

20190214_142559

休憩を取り、一瞬で、笑顔の女子会になります。

女性はやはり、ケーキが好きですよね。

普段、私はケーキを食べる習慣がないですが、

嬉しくなります。

 

誰がどのケーキをいただくのかは、

「せーの!」で、食べたいケーキに指を指す♪

同じケーキを指してしまったら、じゃんけん!

とても盛り上がるケーキの選び方。

アイデアだな~☆、

社長、楽しく、美味しくいただきました。

お忙しい中、ありがとうございます。

.

ところで、

サロン運営のスペシャリスト、

マネジメント力と接遇力をもった戦力人材、

コンシェルジュ育成は、現場力発揮し、

スタッフへの指導力を高め、

サロン運営の基盤づくりの提供を可能にします。

知性と感性が優れておられる皆様からの

発言はいつも勉強になります。

本日もありがとうございました。

感謝☆拝

一般社団法人 オルタネイト 松木海穂

ホームページ↓ クリック↓

http://www.alternate-japan.com/

2019年2月15日 (金)

恋と美の神様

バレンタインデー♪

今年も女性陣から、

たくさんのチョコレートをいただきました。

ありがとうございます。

クライアントの本部で戦略マネジメント会議、

管理者研修をさせていただきましたが、

女子力の高さと、お茶会のような雰囲気は、

女性管理者特融だと思います。

毎年、ありがとうございます。

ところで、毎月、訪問させていただく前に、

近くにある氏神様に挨拶をさせていただきますが、

バレンタインデーというイベントに相応しい、

大きなハート石。

まさに自然の奇跡。

20190214_095317

こちらは、商売繁盛の神様だけではなく、

恋と美の神様も祀ってあり、

美人になる、また、恋に勝つとか♪

女性にとっては嬉しいくて、優しい神社です。

意中の方を思いながら、

この石をそっと持ち上げてみて、

軽く感じればその恋は叶う、

重く感じれば叶いにくいといわれいるようです。

20190215_091038

工夫が凝らしてあり楽しみな参拝です。

神社内には「美人の木」と書いた

御神木も祀られてありますが、

美脚な木、願いを込めて毎回ナデナデします。

ナデナデ。

そして、本殿では、

クライアント店舗の繁栄と繁盛、幸福、

ご来店くださるお客様の美と健康に、

手を合わせました。

本日もありがとうございました。

感謝☆拝

一般社団法人 オルタネイト 松木海穂

ホームページ↓ クリック↓

http://www.alternate-japan.com/

2019年2月14日 (木)

組織におけるシニア層の人材像

言ったことや、聞いたことを忘れない

自分の発言に責任を持つ行動や、

身の回りの整理整頓ができていること。

自分はもちろん、周囲の健康管理も把握し、

自分の夢や理想、

会社の理念、ビジョンを語り、

周囲の者とこまめに

コミュニケーションをとることができる上司。

意識力、感性力が高いな、と思います。

390

感性レベルで表現すると、

このような上司は、

自分の表情に責任を持てていますし、

常にプラスのストローク、積極的発言をしています。

気づく力や洞察力があり、

相手を受け容れるので、

心のこもった話し方をして、ムードメーカー。

相手を観察したり、興味を示すということは、

それだけ、愛情深いのだと思います。

さらに、意識力と感性力に磨きをかけて研修に励みました。

ありがとうございます。

感謝☆拝

一般社団法人 オルタネイト 松木海穂

ホームページ↓ クリック↓

http://www.alternate-japan.com/

2019年2月12日 (火)

メンターになる!

「よき師」という意味でも使われるメンター。

主に、指導や支援を継続的に行いますが、

職務上の直接的な指導だけでなく、

マナーや人間関係、「心のあり方」など

日常のコミュニケーションで、

自らの行動を通して支援・育成したりします。

Img_5029

メンターと行動を共にしますと、

対話の中にヒントとなる気づきが多く、

「!」という具合に、

ピンときて、モヤモヤしていたことが、

腑に落ちたりします。

また、物事が好転したり、

良い方向に向かっていくワクワクがあり、

笑顔が自然に溢れ心強さを感じます。

メンターの特長は、

周りをよい(プラスの)雰囲気にできますし、

相手をその気にさせたり、

強いリーダーシップで惹きつけたり、

感性が鋭く、時代や先を読む力があり、

マナーを心得て、魅力的で、

話をどんどん引き出してくれます。

生活面でも、仕事と私生活のメリハリがある!

皆様は、良きメンターはいらっしゃいますか。

ということで、メンターとなる決意のもと、

【変わるぞ!!リーダー変化 研修会】いよいよスタート!

※変化とは、

「ある物事がそれまでとは、

違う状態・性質になること。変わること。 」です。

本日は、教育担当者様とお打合せでした。

ありがとうございます。

感謝☆拝

一般社団法人 オルタネイト 松木海穂

ホームページ↓ クリック↓

http://www.alternate-japan.com/

2019年2月11日 (月)

建国記念の日

建国記念の日。

紀元節とも言われていますが、

毛矢黒龍神社の本堂で建国祭がおこなわれ、

出席させていただきました。

20190211_213607

全員で、国歌斉唱し、山本宮司の祝詞、

山本禰宜の万歳三唱、

最後に、”紀元奉頌の歌”を唄いました。

20190211_214004

こうして、日本の誕生日を記念する、

平成最後となる建国記念の日を祝うことができ、

国を愛する心を養うことができました。

おかげさま。

後半、憲法おしゃべりカフェに参加。

美しい日本の憲法をつくる福岡県民の会

事務局次長 村上かおり氏の講演があり、

参加者の皆様とプレジュールさんのプリンと、

カフェオレをいただきながら、

楽しく、憲法につい学び話合いをしました。

高校生も参加しており、

質疑応答での内容は、目から鱗で、

しっかりと日本のことを考えているのだなと、

普段、聴けないだけに勉強になりました。

こうして、お誘いいただけることは

大変ありがたく、

まだまだ日本について知らないことがあり、

大変、勉強になった1日でした。

富くじを引きましたが、ナント!!

当たりを引きまして、御神酒をいただきました。

良いお土産になりました。

ありがとうございます。

20190211_213847

日本会議 事務局 林様をはじめ、

皆様にはお世話になりました。

ありがとうございます。

感謝☆拝

一般社団法人 オルタネイト 松木海穂

ホームページ↓ クリック↓

http://www.alternate-japan.com/

2019年2月 8日 (金)

情緒のチカラ

情緒のチカラは、こころ優しく、

思いやりにあふれた行動、

豊かな感情表現を身につけることです。

また、情緒能力が高いとは、

機転が利く、気が利くということでもあり、

目配り、気配り、心配りができる人は、

情緒能力が高い人だと判断できます。

Img_5650

情緒のチカラ向上プログラムは、

「こころ」すなわちメンタル面に強くなる研修ですが、

研修の特徴は、

「楽しい」と思える思考と感情が育ちますので、

普段、モチベーション下がっても、

スイッチをONにする方法が分かりますし、

常に、維持していけるスキルを身に着けます。

こころを育てる変換訓練、

ありがとうを言わない訓練、

笑顔の持久力訓練など演習式で行います。

ありがとうございます。

感謝☆拝

一般社団法人 オルタネイト 松木海穂

ホームページ↓ クリック↓

http://www.alternate-japan.com/

最近の写真

  • Received_1066849844578121
  • 20231228_160715
  • 20231231_161020
  • 20231231_160740
  • 20231231_160736
  • 20231225_141513
  • 20231225_141457_2