フォトアルバム

関連サイト

Powered by Six Apart
Member since 01/2011

« 2019年5月 | メイン | 2019年7月 »

2019年6月

2019年6月18日 (火)

美のマネジメント

お顔の筋膜がこってくると、

老廃物が接着剤のようになり、

筋肉、脂肪、皮膚がくっついて分厚くなるようです。

自分の顔を指でつまんで引っ張ってみると、

うすく皮膚だけが摘まめるのか、

癒着して分厚く硬く引っ張られる状態かで

確認することができるといいます。

20190613_094750

分厚くなっている正体は、コリのようで、

このコリをほぐす画期的なペン型アイテムが、

BbyCさんの商品で「Qui=キューイ」

リンパデトックスゾーン、コリ取りゾーンをプッシュするだけで、

顔がすっきりして小顔になるのを実感できるアイテム。

個人差はあるようですが、筋膜リリースは、

新しい考え方、美のマネジメント、

お顔のプロポーションづくりのベースとして

取り入れると、良いのかも知れません。

笑顔訓練と合わせて実施すれば、

口角がいつでもキュっと上がり好印象に

映るかもしれませんね。

20190613_094741

美容業界は、先進的な様々な商品アイテムが

続々と出てきます。

日々の生活は、魂を輝かせる活動で、

肉体をいつまでも保っていきたいですよね!

自分スタイルを作り上げて、

自分の感覚を信じたいものです。

悩みには、原因があり対策は必要。

美のマネジメントサイクルで、

変化できる女性は美しいのだと思いました。

美容の新アイテムを実感した1日でした。

ありがとうございます。

感謝☆拝

一般社団法人オルタネイト 松木海穂

2019年6月12日 (水)

夏越の祓とマネジメント会議式研修

厄落としの方法として年に2回、「茅の輪くぐり」が、

各神社で行われます。

こちらは、多賀大社です。

20190612_213339

本日は、クライアントのところに向かう道中に立ち寄りました。

久しぶりの多賀大社でしたが、

夏越の祓ができてラッキーでした。

茅の輪とは、チガヤという草で編んだ輪のこと。

輪の中を、

「水無月の夏越の祓する人は、

千歳(ちとせ)の命延(の)ぶというなり」と、

唱えながら一礼し、左側から8の字を書くようにくぐり抜けますが、

病気や災いを免れることができるとされています。

ありがたい。

20190612_213412

そして、毎月必ず挨拶をさせていただく、

氏神様に立ち寄り、参拝させていただき、

全社員スタッフ、FCスタッフ、お客様の美と健康に

手を合わせました。

いつもありがとうございます。

20190612_213243

豊満神社は、恋の神様、美の神様が祀られており、

縁結びでも有名ですが、

今月は、小さなハートの石が奉納されていました。

恋が叶う石!

20190612_213322

無病息災と縁結び!美と健康!

多賀大社と豊満神社は、最強の組み合わせです。

緑が目にも美しく癒されました。

20190612_213300

ところで、

クライアントの本部会議室で、

マネジメント会議に出席、後半、研修をさせていただきました。

研修テーマは、

ディスカッションテーマ4 

「能力を高めるために必要なことは?」

「コンシェルジュのトレーニング、日常での心得・取り組み」

自頭力を使い、2つの項目について取り組みました。

自身の能力は、日々、職場で得れることがでますし、

日常的に、高めることができます。

コンシェルジュだけでなく、

特に、美容師さん達の能力を得る方法と、

能力を高めるトレーニングです。

そして、即実践!

2つの体感エクササイズを実行!

コツは、恥じらいを捨て、殻を破ること。

明日からサロンの朝礼に取り入れ、

全体会議の前にも実行し、会社全体で士気を高めます。

自分の価値は自分で創ります。

接遇目標と目的を全員で決めましたが、

ベクトルを合わせ明確になりましたので、

今後、成果が今から楽しみです。

ナント!若手社員入社3年目のレセプショニストの女性に、

水無月に相応しい、水和菓子をいただきました。

ちょっぴり恥ずかしそうに差し出す姿・・・。

その気持ちが有難いし、嬉しいです。

ありがとうございます。

専務、コンシェルジュ、レセプショニストの皆様と

美味しくいただきました。

幸せ☆

ご馳走様でした。

1日、お世話になりました。

いつもありがとうございます。

感謝☆拝

一般社団法人オルタネイト 松木海穂

2019年6月10日 (月)

若手社員スキルアップ研修

人間力、行動力、マナー力を身に付けることで、

安心に、安全に、営業成果を獲得、

更にお客様に喜ばれる人材として、

会社の繁栄を追求し、地域社会に貢献する。

これを目的として、

「若手向けスキルアップ研修」をさせていただきました。

ねらいは、3つ。

1.マナーをはじめ、言葉遣い、配慮を再確認し自信に繋げる。

2.対話力を高めお客様に喜びと安心、充実した信頼感を得る。

3. ハツラツと自信をもって仕事へのやりがいを見出す。

20190609_163953

今回のオファーは、23歳の会社員の男性。

お悩みは、

「知らず知らずのうちにお客様に

不快感を与えていないか不安になる時がある。」

とのこと。

心からお客様の満足を考えている青年です。

今回、小学校、中学校で同級生だった友達に

声を掛け、その同級生は、上司に声を掛け、

3人でスタートすることになりました。

大変ありがたく、光栄なことで、

このように個人での研修依頼は初めてです。

積極的に、スキルアップに向けて、

「研修を受けたい!」という、意欲に感銘を受けました。

20190609_164035

2時間を4回=8時間のプログラムです。

仕事が終わってから研修センターに集まりますが、

ワクワク感が笑顔と足取りとなって表れています。

私の方が嬉しくテンションも上がります。

研修室の手配、準備なども自分達で行います。

今年23歳。

平成生まれの若手社員の熱意は、

これから社会を引っ張っていく存在になっていくのだなと、

期待でいっぱいです。

そして、全員が将来の夢を明確に語ることができます。

今に満足するだけではなく、

なにかしら開拓していきたいという想いに

感動し、私は刺激を受けました。

素晴らしいです。

こちらこそ、ありがとうございます。

学んだことをアウトプットし

これから活躍してほしいと願います。

この度は、ありがとうございました。

感謝☆拝

一般社団法人 オルタネイト 松木海穂

2019年6月 9日 (日)

油彩の世界へ!

越前市赤坂にある古民家「赤坂みらい塾」で、

今年も神内巍先生の絵画展が開催されています。

6月6日(木)~6月10日(月)まで。

越前市の画家、神内巍先生の個展で、

油彩の世界が楽しめます。

神内先生は、今回1年で60点あまりを描きあげ、

そのうちの41点が展示してあります。

もちろん、購入することもできます。

20190608_225627

神内先生の作品は、越前市の風景、

奥様がお庭で育てたお花などが主で、

懐かしく、穏やかで、美しい、

豊かな気持ちに触れる作品です。

皆様、ぜひ、お立ち寄りくださいませ。

私は、今年、生徒として仲間たちとお祝をさせていただき、

受付業務のお手伝いをさせていただきました。

20190608_225852 (赤坂みらい塾)

神内先生とは昨年の今ごろ、

知人に声を掛けられ個展に足を運んだことが

きっかけで知り合い、奥様の八重先生が

絵手紙の先生とのことで、教室に通い始めました。

20190608_225831

筆をとり、絵を描く時間は私にとってワクワクしますし、

思い通りにイメージを形にしていく過程は、

人生と良く似ています。

自分自身と対峙する時間にもなります。

20190608_225555

今年は、こうして手伝いをさせていただき、

来場者の皆様をもてなし、

古民家を再利用して開催する絵画の世界観は、

300年前にワープしたかのような、

気分にもなれ、一緒に楽んでおります。

越前という緑豊かな環境、古民家ならではの風合い、

全てにおいて、五感が研ぎ澄まされ感性が豊かになります。

20190608_225540

ありがとうございます。

感謝☆拝

一般社団法人オルタネイト 松木海穂

2019年6月 3日 (月)

謙虚さがなくなってくると?

研修担当者とお打合せの際に、

「謙虚さ」についての話になりました。

6月はじめての月曜日、

良い天気、さわやかなスタートです。

そして、今夜は新月です。

20190603_131203

さて、リーダー研修会を実施するにあたり、

リーダーの資質に大切なことは「謙虚さ」

クライアントが一番大事に心得ておられることです。

謙虚さがなくなってくると、人は、

時間に遅れがちになる、

約束を自分の方から破りだす、

挨拶が雑になりだす、

他人の批判や会社の批判が多くなる、

すぐに怒りだす、

他人の話を上の空で聞き流す、

仕事に自信が出てきて、勉強しなくなる、

物事の対応が緩慢になる、

何事も理論で解決しようとする、

打算的になりだす、

自分が偉くて、他人がバカに見えてくる、

立場の弱い人に対して、強くものを言いがちになる、

言い訳が多くなる、

 ありがとう 」という言葉が少なくなる、

など教えていただきました。

確かにその通りだと思います。

謙虚さとは、自分を偉いものだとは思わず、

素直に、他者に学ぶ気持ちがあるということ。

役職がついてくると陥りやすくなります。

「ありがとうございます。」

「ごめんなさい。」

が言えることも大切です。

改めて私自身も気づきになりました。

ありがとうございます。

20190603_174156

今日は1日暑かったので、

ローズマリーとレモンで、

デトックス水を作りました。

美味しい。


ありがとうございます。

感謝☆拝

一般社団法人オルタネイト 松木海穂

最近の写真

  • Received_1066849844578121
  • 20231228_160715
  • 20231231_161020
  • 20231231_160740
  • 20231231_160736
  • 20231225_141513
  • 20231225_141457_2