フォトアルバム

関連サイト

Powered by Six Apart
Member since 01/2011

« 女神ペレとAIOHA~アロハ~ | メイン | 美しくなる応援団!エステティシャン »

2019年9月22日 (日)

滋賀県を通して文化を学ぶ

越前町文化協議会宮崎支部の室長をはじめ、

文化教室の先生方々と一緒に、

勉強会に滋賀県に出向きました。

近江商人の歴史をはじめ、観峯館、太郎坊宮、

西堀英三郎記念館、あいとうマーガレットステーション、

湖東三山・百済寺へと足を運び、

諸先輩方のアドバイスもいただき、1日大変勉強になりました。

20190922_121819

中でもとくに、書の文化に触れることができる、

観峯館の山水画の鑑賞が、

私はこころに感じるものがありました。

観峯館の担当者から山水画の説明をいただき、

伝統山水画の発展についての西洋画法、

山水画の大きな変化について学ばせて頂きました。

新中国が成立し改革開放を迎え、

人民や社会を対象に創作することが求められることから、

基礎となる、伝統を残しつつ、創造するという、

変化していく時代の流れが山水画に表れており、

順を追って感じることができました。

日本の現代、人生と共通するものがあり、

どこもその一面を迎えるのだなと、思いました。

20190922_104101

山水画は、9月21日から10月22日まで展示してあるとのこと。

約1ヶ月間ですが、「観峰館」おすすめです。

また、最後に足を運んだ百済寺は、

景色も美しく、98歳の住職に本堂までの道のりを

猫のマーシャと共に案内していただきました。

20190922_103913

池のコースでは、池の中の石段を歩くと言う

なんともはじめての経験で、

その池の鯉たちがパクパクと勢いよく激しく、

口を開け歓迎してくれました。

20190922_103113

百済寺は、光葉の季節にまたゆっくりと足を運びたいです。

歴史と文化に触れた、「芸術の秋」にふさわしい

美しい感性の高まるコースで、大変勉強になりました。

人は思い出の数、生きた体験(五感)を通して、

大人になっていくのだなと思いました。

越前町文化協議会 宮崎支部の皆様、

実行委員の皆様、神内先生、いずみ観光の皆様、

1日、大変お世話になりました。

ありがとうございます。

感謝☆拝

一般社団法人オルタネイト 松木海穂

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/523322/34191148

滋賀県を通して文化を学ぶを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

最近の写真

  • Received_1066849844578121
  • 20231228_160715
  • 20231231_161020
  • 20231231_160740
  • 20231231_160736
  • 20231225_141513
  • 20231225_141457_2