フォトアルバム

関連サイト

Powered by Six Apart
Member since 01/2011

学ぶ・教育 Feed

2022年11月12日 (土)

情緒能力(=マナー)と自我状態

顧客、仲間の話を聞くことで

潜在需要を引き出し信頼を築く。

そんな対話から生まれる信頼は、自我のやり取り。

自分は1人なのに、物事の捉え方が時と場合に

よって違っているな、と思ったことはありませんか?

 

Img_20221110_182147_279_2

コミュニケーションマナーの中でも、

自分自身が発信している5つの自我について

掘り下げながら対人関係において

自身の傾向を紐解いていきました。

Img_20221110_182147_117_3


 

下半期、私自身が、

3ヶ月間の成果を身を持って体感した時間でした。

インプットしたら、アウトプット!

共によろこび、共にさかえ、マナー力を発揮しよう!

おかげさま。

 

ありがとうございます。

一般社団法人オルタネイト 松木海穂

2022年11月 8日 (火)

求められる3つの能力

接遇マナー=(意識能力+知識能力)×情緒能力

しつけ、エチケットレベルができていると

相手はあなたに期待感を持ちます。

(できていないと不安感をいだきます)

Img_20221102_210704_140

マナーレベルができていると

相手はあなたに信頼感を持ち、

感動(喜び)につながり、

ファン客(また会いたい)になります。

 

接客と接遇の違いは、

相手に接する基本、相手に接する応用力です。

 

ありがとうございます。

帰り、久しぶりにたい焼きをいただきました。

御馳走様でした。

20221101_144736

一般社団法人オルタネイト 松木海穂

2022年10月17日 (月)

コミュニケーションマナー

ふくい型アプレンティス(DX人材養成)の授業で、
 
人間関係のマナー研修をさせていただきました。
 
 
 
人間を社会的態度により類型化することで、
 
その人の社会的行動傾向を把握します。
 
自分と同じ考えでなくても、
 
先ずは、自分を知る、そして、
 
相手を認めるところからはじめます。
 
人間関係のマナーは、パーソナルスペースも配慮し、
 
理論とエクササイズを通して体得していきます。
 

Dsc08104

受講生の皆様から学んで行動に移した
 
成果発表がありましたが、
 
最近、考え方、捉え方、言葉、
 
立ち居振舞いを行動に移した結果、
 
コミュニケーションが円滑になり笑顔で
 
周囲と交流が上手くいって明るくなりました、
 
とありました。嬉しいです。
 
また、先生がたくさん写真を撮ってくださいました。
 
ありがとうございます。
 
 
 
現在、工学部の生徒作品展がキャンパス内を彩っています!
 
テーマ~祈~ 美しい✨
 
 
 
講義が終わり癒される時間です。
 
ありがとうございます。
 
一般社団法人オルタネイト 松木海穂

2022年10月11日 (火)

マナー力の発揮!第2弾

ずいぶん秋めいてきました。

夜はコオロギの声、日中は穏やかで、

壮大な空を眺めて癒される秋の日々です。

さて、

株式会社グラントイーワンズ代理店企画、

第二弾のマナー研修をさせていただきました。

今回は京都、石川など遠方から

美容業界のオーナー、一般企業様などが受講くださいました。

本当にありがとうございます。

1662511058256

内部の方々だけではなく一般の方々も参加できるスタイルは、

御縁も繋がり盛り上がるのだなと思いました。

人とのご縁を大切にする会社です。

冒頭、グラントイーワンズの会社概要を拝聴しましたが、

稲井田社長の愛と人財育成に対する方針、理念に感銘いたしました。

・・・

この10年で190億円の売上を達成し、

現在、日本でトップの座を保たれていることは

大変、素晴らしく、福井の企業としての誇りを感じました。

向上心の高い、そして美しい方々に囲まれ、

大変刺激的で有意義な時間でした。

・・・

企画、運営くださいました中尾GPありがとうございます。

また、第三弾の研修楽しみにさせていただきます。

ありがとうございます。

感謝☆拝

一般社団法人オルタネイト 松木海穂

2022年10月 8日 (土)

ビジネスマナー

産学官連携による福井大学
 
就職再構築支援プログラムがスタートしました。
 
ふくい型アプレンティスプログラム(DX人材養成)
 
私のテーマは、「また会いたい人になる」
 
今年度も人材開発接遇マナー専門家として、
 
登壇させていただきます。
 

Dsc05756

受講してくださる皆様と
 
再就職という目線を合わせ
 
課題クリアしながら共に喜び、
 
共に栄える期間を目指します!
 

Dsc05748

 
地域企業、大学、工業高等専門学校など、
 
専門家講師陣が中心に、
 
専門性の高い確実なスキル習得と
 
就職先企業様との関係構築を
 
図ることができるプログラム、
 
文部科学省推進授業です。
 

20211013_211233

 
体力、知力つけて楽しみます🤎
 
宜しくお願いいたします。
 
一般社団法人オルタネイト 松木海穂

2022年10月 1日 (土)

また会いたい人になるマナー

就職再構築支援プログラム

私のスキル養成項目は、ビジネスマナーです。

どうぞよろしくお願いいたします。

Dsc05717

キラリと光る強みの発揮!

知っているようで知らない、今さら人に聞けないのがマナー。

マナーを身に着けていれば職場、

取引先などに不快な感情を抱かせることがあります。

ビジネス上、コミュニケーションが円滑に

行われないと重大な問題に繋がる場合もあります。

20221017_190000

相手に不快感を与えない、

迷惑をかけないためにも基本ルールを理解した上で、

直ぐに役立つ実践可能な応用編までお伝えさせていただきます。

20220929_210148

知性、感性を併せ持った表現力と存在感、

人間力をも高めていくことを目指します。

一般社団法人オルタネイト 松木海穂

2022年9月20日 (火)

ジョハリの窓とチームの信頼関係

3年ぶりに東京出張でした。

残念ながら富士山は見えず・・・

20220917_085103_2

街行く人々がマスクしているいる以外、

なんら変わりない光景。

...

知人や、友人、親戚、家族などに会いたかったですが、

台風が近づいていたので、とんぼ返りでした。

また、ゆっくり行きたいです。

・・・

ところで、

ジョハリの窓の概念を改めて考えた1日となりました。

ジョハリの窓は、リーダー研修会でマネジメントの

観点でお伝えし、一緒に取り組みをしていきますが、

このことを理解することで、

チーム内の信頼関係をより強固にできます。

...

たとえば、自分では「恥ずかしい」と

思っていることを勇気を振り絞って相手に話す。

すると、思いのほか共感されたり、

同情されたりするといった経験があります。

つまり、相手の弱みを知ると、

自分の弱みもさらけ出したくなりますよね。

「今まで隠していた自分」が、

オープンになったことで相手との距離が近くなり、

信頼関係がいっそう強くなるのです。

組織のチームワークや人間関係においても同じこと。

ジョハリの窓への理解が、

さらなるチームワーク向上へとつながるのだなと

実感しました。

ありがとうございます。

一般社団法人オルタネイト 松木海穂

2022年9月 8日 (木)

地域創生学Ⅰ

福井大学 共通教育 集中講義

「ふくいを知る・見る・考える」地域創生学Ⅰ

の授業を今年度もさせていただきました。

御担当いただきました佐藤先生、竹本先生、

熱心に受けてくださいました生徒の皆様ありがとうございます。

Img5026

この取り組みは、県内すべての大学が福井県及び、

産業界等と一体となり、地域の持続的な発展として

イノベーションを推進する狙い手を育てようとする事業です。

学生たちが、地域に興味を持ち、理解を深め、

様々な課題に対し、地元定着率の向上に

貢献していくことを目的としています。

私の講義テーマは、

「モノの時代からココロの時代」

 ~感性力を高め成果に導く~

今後、学生の皆様が地域で活躍していくにあたり、

冒頭、社会情勢をお伝えさせていただき、

人間的魅力を発揮できるような感性を高め、拓く。

Img5023

潜在的な能力を発揮能力としていく。

それは、感化力となり、考え方、行動に影響を与え、

変化させ、地域に貢献できる人材として活躍して

いかれるのだと思います。

まだ見ぬ自分に出会う瞬間、自分の未来は、

今何を体験するかで変わるのだと思いました。

そのためにもまずは、自分を知り、

基本マナーを身に着けることが大事。

皆様の今後のご活躍が楽しみです。

ありがとうございます。

感謝☆拝

一般社団法人オルタネイト 松木海穂

2022年8月 2日 (火)

それぞれの生き方=自分を好きでいること

 
人気YouTuber「ふたりぱぱ」みっつん✖️
 
かずえちゃんのトークショーがアオッサ会場で開催され、
 
友人と2人で楽しみに足を運びました😊
 

Img_20220716_175300_921


 LGBTQについて、改めて知り得たこと、
 
日本では、まだまだ認知されていない
 
同性者同士の結婚制度など多様化される現代において
 
生きやすい社会になることを願いました。
 
私たちは、生まれ持っての性別がありますが、
 
男性か女性かどちらかで生まれてきます。
 
この時点で、固定観念に囚われてしまいますが、
 
生物学的性は、男性、女性の間に線を引くことが
 
できないこともあるのだなと、
 
恋愛観、結婚観、社会的なことも含めメンタル的にも
 
改めて考えさせられたトークショーでした。
 

20220716_162658

美しいかずえちゃんと自撮り!(^^)!
 
めっきり、YouTubeが当たり前になった現代。
 
好きな時間に動画で情報を得れますが、
 
その時、目安として、
 
再生回数やフォロワー数という数字は、
 
人気度のバロメーターになります。
 
しかし、かずえちゃん曰く、数字を目的にしてしまうと、
 
自分を追い詰めたり「楽しい」という感覚がなくなってしまう…
 
「自分の価値を数字で判断しない」
 
「何気なく言葉にしたことが回りを傷つけてしまうことがある」
 
このようなことを軸として発信しておられる
 
人気YouTubeのかずえちゃん(藤原和士さん)の
 
人間性は本当に素敵で、実際にお会いすると、
 
画面では伝わりきれないキラキラした目で
 
語りかける温かさ、
 
内面の美しさは純粋そのもので更に大好きになりました。
 
 
かずえちゃんは福井市出身で、
 
YouTuberだけではなく、
 
福井を拠点に、LGBTQ関連のセミナーや
 
講演会を実施しておられます。
 
2020年6月にパワハラ防止法が施行され、
 
企業に義務付けられましたが、
 
まだまだLGBTQ認知度は低いため、
 
取り入れている企業様は少ないのが現状。
 
協力体制が必要だな、と思いました。
 
かずえちゃん、みっつんありがとうございます❤️
 

20220716_171154


 
帰りは、友人とクリームぜんざいをペロリ❤️
 
 
一般社団法人オルタネイト 松木海穂

2022年7月23日 (土)

多様性を認める

1人、立っている、テキストの画像のようです

【ユーチューバーかずえちゃん 講演会 参加者募集】
令和4年7月23日(土)午後2時から、‟ユーチューバー かずえちゃん”による講演会「ゲイの僕がYouTubeに乗せて伝えたいLGBTQのこと」を開催します。(要申込)
この講演会は、昨年度策定した「第三次えいへいじ男女共同参画計画」の施策である「多様性を認め合う共生社会の推進」を目的として開催をするものです。
「LGBTQって何?」「もし身近な人からカミングアウトされたらどうする?」など、私たちが日頃から思っていることを、かずえちゃんとみんなで一緒に考えていく良い機会なので、ぜひ、ご家族やお友達を誘ってご参加ください。
申し込みは、申込サイト(https://www.town.eiheiji.lg.jp/enquete/e000015.html)もしくは、永平寺町生涯学習課まで(電話:0776-61-3400 メール:shogai@town.eiheiji.fukui.jp)。※お申込みの際には、住所、氏名、電話番号が必要です。

最近の写真

  • Received_1066849844578121
  • 20231228_160715
  • 20231231_161020
  • 20231231_160740
  • 20231231_160736
  • 20231225_141513
  • 20231225_141457_2