フォトアルバム

関連サイト

Powered by Six Apart
Member since 01/2011

メイン | 2011年2月 »

2011年1月

2011年1月20日 (木)

美しい所作と傘マナー

こんにちはcapricornus

今年は記録的な大雪が降り続きこの時期、傘は、なくてはならないアイテムですねrain

Kasa

昔から言われる言葉に、「夜目、遠目、傘のうち」というのがあります。

これは、女性が美しく見えるスチュエーションの表現だそうですが、あまり嬉しくないフレーズですよねsweat02

ただ、逆でいうと傘は女性を美しく見せる小道具ともいえます。

美しく見える秘訣。    その① ~柄は肩にはかけない~

肩に傘の柄を乗せている人を見かけますが、姿勢が悪くなるので残念ながら美しくありませんweep

傘は、体の中心で真っ直ぐ持ち、脇を締めるとバランスが取れて歩きやすくなります。

ちょっと意識するだけで、

脇のシェイプアップにも繋がり、見た目美しいことは言うまでもありません。

マナーの観点から言うと、

後ろの人の視界が悪くなりますし、雫が洋服について濡れてしまい、

そのままお店などに入ると、お店の床に雫が垂れて滑る原因にもなりますimpact

その② ハンドルは、

湾曲した方を体に向け、他の人に引っかからないようにするのも思いやりのマナーです。

また、傘を使用せず持ち歩く時、男性に多く見受けますが、

傘本体を握って斜めに持つと、後ろの人に傘の先が刺さる恐れがあるのでとても危険ですsprinkle

その③ 傘は真っ直ぐ下に向けて持ち歩きたいですね!

~ともによろこび、ともにさかえる。おかげさまで16年~

株式会社 いやさか CS事業部 接遇コンサルタント 松木海穂

  

2011年1月19日 (水)

たろぼうぐうまえ

駅鉄に揺られクライアント様のところへ。

のんびりしていて癒されます。

Photo

太郎坊宮は道路を挟むように鳥居が立っていて、太郎坊山が美しく見える場所です。

そして、降りた駅は、昭和の学校のような無人駅。

Photo_2

風情があります。

なんか癒される~sun

~ともによろこび、ともにさかえる。おかげさまで16年~

株式会社 いやさか CS事業部 松木海穂

  

2011年1月18日 (火)

美しい人=笑顔

子供の頃は良く感情表現をしましたが、大人になるとなかなか出来なくなってきますよね。

笑顔でいたり、笑ったり、怒ったり、泣いたり・・・色々な表現、表情をしていますか?

Photo

顔も体と同じように筋肉がありますが、使わないと当然老化します。

つまり、無表情でいると口角や目元、頬が下がり暗い表情になってしますcoldsweats02

(暗い表情は不運を呼び寄せますsweat01

また、脳の働きが低下すると、顔の筋肉を思い通りに動かす事が困難になると言われていますね。

「元気ないね?」「辛いの?」「機嫌悪いの?」って言われたことありませんか?

もしくは、誰も声を掛けてくれなくなったとか・・・coldsweats02 

無表情は、周りからみると近寄りがたいオーラが出てしまいます。

そこで、お顔のエクササイズ

顔の筋肉を意図的に鍛えると、微笑んでいるような豊かで若々しい表情でいられます。

表情が豊かになるだけで、

〇「楽しく仕事ができる!」

「発想、アイデアが湧く!」

〇「人が集まり業績が上がる」

〇「免疫力が高まる、元気」

と、いいことだらけ!

美容の面でいうと、血行が良くなりお肌にツヤが増しリフトアップしてきますよlovely

表情筋を鍛えると10歳は若く見られます!

「笑顔・トレーニング講座」であなたも、

「笑顔のチカラ」を試してみませんか?

。。。。。ともによろこび、ともにさかえる。おかげさまで16年。。。。。

株式会社 いやさか CS事業部 松木海穂

2011年1月17日 (月)

開運福豆★円満豆もち

一足お先に食べちゃいました、福豆!

今年は、かわいい小鳥のおみくじ付きでした。開けてみると、大吉heart01 やったぁー!

Photo_4

2月3日は節分ですが、豆まきが恒例ですよね!

「鬼は~外!福は~内!」の掛け声と共に豆を投げますが、

この時‘笑顔‘で行うの事がコツなんですよ!

それは、笑顔の人に不運はやってこないから。

不幸は、暗い表情の人に訪れるのだそうです。

今年も笑顔で過ごしましょう!

そして、1月11日は「鏡開きの日」でしたが、今年1年の円満を願いながら、

神様に供えた鏡餅をお下がりとして、いただきます。

和田八幡宮で毎年、福豆と一緒にこの鏡餅を加工した豆もちをいただきますが、

とっても美味しいのですよ!

Photo_5

今年も美味しく、ありがたく、笑顔で、いただきますlovely

~ともによろこび、ともにさかえる。おかげさまで16年~

株式会社 いやさか CS事業部 松木海穂

2011年1月15日 (土)

雪ぐ(すすぐ)

今日、明日は大雪注意!断続的に降ってますねsnow

センター試験を迎える学生さんにとっては、ちょっぴり不安な天候ですね。

雪(ゆき)は、名詞だけではなく、読み方が変わる動詞がありますが、

「雪ぐ(すすぐ)」の読み方は、‘祓い清める‘という意味で使われます。

そんな大雪の今日明日は、祓い清められて、良い方向に行くと思いますup

皆さん、センター試験、頑張ってくださいね!

Photo_3

~ともによろこび、ともにさかえる。おかげさまで16年~

株式会社 いやさか CS事業部 松木海穂

2011年1月14日 (金)

スタートライン

仕事はじめの6日に、社長から今年の基本姿勢と基本方針の発表がありました。

テーマに基づいて大きく分けて、分野は3つ。

ブランディング、マーケティング、イノベーションです。(なぜが横文字coldsweats01

この3つ全てに関わっていきますが、

その中でもブランディングが私の大きなウエイトを置くことになります。

今年は特に新しい取り組みが多く、今までやったことのない分野にも挑戦していきます。

そして、うさぎのようにピョンピョンと跳躍の年にします!

happy01up

Photo

望むことを実現させるために先ずは、願い、イメージをする。

そして、これからどうしていきたいのか?自分の願望をはっきりさせることが重要。

意思が決まったら、これから何をすべきなのか見えてくる。

夢を実現化するためにも、前向きなエネルギーを有効に使って望む未来を進むsign03

~ともによろこび、ともにさかえる。おかげさまで16年~

株式会社 いやさか CS事業部 松木海穂

2011年1月13日 (木)

面接を成功させるための日々どのように過ごすか?

先日、大学生対象に面接で最低限必要なマナーの指導をさせていただきました。

Photo_2 

普段、着慣れないスーツ姿、革靴を履きぎこちなく歩く皆様に初々しさを感じます。

面接のマナーについて、ドアの出入りに一礼をすることや、お辞儀も3種類ありますが、言葉によって使い分けをする、椅子の立ち方・座り方、正しい姿勢、歩き方、ドアノブ以外は触れてはいけないこと、必ずノックをすること等、これらの基本の動作を実践し取り入れて行いました。

特に、面接では第一印象は大切で、これら全体像が目に入る、立ち居振る舞いや身だしなみも含め、特に顔の表情に気をつけなければなりません。

常に微笑んでいるような、豊かで優しい顔つきが安心感を与えます。

しかし、面接は、型どおりの立ち振る舞い、作り笑顔、用意されたもっともらしい言葉を伝えたり、見せる場ではありません。

あくまでも普段の‘自分らしさ‘を最大限に発揮する場であり、その場限りの演出は、すぐに見破られてしまうものです。

では、面接で成功させるためにはどのようにしたらよいのか?

それは、ふだんの生活態度。これら普段から身につけることが重要です。

また、毎日、新聞を読み込む、家族、ご近所に笑顔で挨拶する、正しい姿勢、正しい歩き方で生活する、とにかく明るい返事をする、正しい言葉遣いで話す、人に親切にする、感謝して眠りにつく・・・など。

日常生活において、簡単にできることの積み重ねが、大きな差となって効果を発揮します。

受講された皆様には、これら日々取り入れて生活していると願います。

~ともによろこび、ともにさかえる。おかげさまで16年~

株式会社 いやさか CS事業部 松木海穂

2011年1月12日 (水)

接遇マネジメント

こんばんは。

高速の乗ってクライアント様のところへ。刀根辺りからぐっと雪が多くなります。

Photo

今日は、マネジメント会議と、接遇検定の筆記試験と実技試験に参加しました。

2007年から関わらせていただいている、この企業様はサービス業として13店舗展開しており、各店に1名は必ずレセプショニストを配属し、お客様目線で社員にフィードバックをし、接遇レベルを上げる取り組みをしています。

各支店の社員に接遇指導を行い、朝礼、終礼を活用して継続、定着化を図っています。

もちろん、個人のレベルを確認するために実技試験や、筆記試験も行い合格者は表彰し、ランク付けします。

そして、マネジメント会議で、取り組みに対して点検、確認し、更なる課題に意見を出し合う。

今年1回目の会議で、皆様の目標を発表していただきましたが、こんなにも成長したのかと驚き目頭が熱くなりました。

入社して1年も満たないレセプショニストでさえも、人を育てる大切さ、目標数字に対して、

自分はどのように貢献していくのか!と言うことを具体的に述べていました。

「接遇=業績アップに繋がる」

という意識がしっかりと根付いていると感じました。

今後も楽しみです!

~ともによろこび、ともにさかえる。おかげさまで16年~

株式会社 いやさか CS事業部 松木海穂

2011年1月 7日 (金)

撤饌(てっせん)

御祈祷を受けると、御神札、撤饌、絵馬などが授与されます。

撤饌(てっせん)は、毎年、何気なくお茶請けとしていただいていますが、

今年はちょっと気になり調べてみました。

撤饌(てっせん)は、神前に御供えし神様の力が宿った食物で、

いただくことで神様の力を身体に取り入れるのだそうです。

すごいですね!

意識していただくと、ありがたみが違います。

Photo

神棚の飾り付けができました!

2011年1月 6日 (木)

仕事はじめと初詣

仕事始めの今日、今年も、

和田八幡宮に初詣と氏神様にあたる神明神社に参拝をしてきました。

Photo_2

和田八幡宮は、とても透き通った神社で清々しい気持ちになるので、

私の大好きな神社のひとつです。 

和田八幡宮ホームページ→http://www.wada8mangu.jp/

御祓いが終わり、宮司の有難いお話に、

私は、‘今・ここ‘に生きていられることに、ありがたみを感じました。

宮司、いつもありがとうございます!

さぁ!早速、事務所に戻って神棚に飾りつけを行います!

~ともによろこび、ともにさかえる。おかげさまで16年~

株式会社 いやさか CS事業部 松木海穂

最近の写真

  • Received_1066849844578121
  • 20231228_160715
  • 20231231_161020
  • 20231231_160740
  • 20231231_160736
  • 20231225_141513
  • 20231225_141457_2