決断力と分析力
石川県も積雪があり、下りの高速では事故が発生して、
大型トラックの後方に、乗用車の運転席が食い込むくらいの
激しい事故を目の当たりにしました。
道路の凍結は十分に気を付けないと高速道路は怖いですよね。
さて、本日は、コンシェルジュ育成研修とレセプショニストマネジメント会議を
させていただきました。
今年から、コンシェルジュに任命された3名の方々が講師役となり、
午後から参加のレセプショニストの方々に基本マナーの指導していくスタイルです。
緊張と、戸惑いがあると思いますが、一生懸命なお姿に、
こうして、自分たちで出来るようになると成長も実感でき、
自律できるのだなと改めて感じました
私からの研修内容、コンシェルジュの皆様には、
「リーダーシップとフォロワーシップ」について。
「フォロワーシップ」という考え方を通して、
組織の変革をチーム全体に浸透させるための2つポイントを確認していきました
午後から全員が集まるレセプショニストの皆様には、「決断力と分析力」について。
仕事や、プライベートなど様々な場面で、判断に悩むことがありますが、
判断力は、
「常に正しい選択をする」ということより、
「自分の責任において判断を下し、その結果に後悔しない」ことが大切です。
論理的に考えるよりも圧倒的に情報処理のスピードと、
的確性が高いのが判断力です。
直感を働かせ、鍛えることが効果的ですが、
普段からあることを実行すると、力が付いてきます。
簡単な「判断力」を見る取り組みをしましたが、
気づきが色々とあったのではないかと思います
あっ、今日は、母の誕生日
毎年、年をサバ読む母ですが、いくつになったのかなぁ?
おめでとうございます
《感性価値経営》
~ともによろこび、ともにさかえる。おかげさまで19年~
株式会社いやさか CS事業部 接遇コンサルタント 松木海穂
コメント