登山で五感を磨く
美しい景色を眺めながらの登山。
発色の良いお花、見たこともない植物たち、
キラキラ光るトカゲさん、虫さん、大きなアゲハ蝶、
ウグイスの鳴き声小鳥のさえずり、
小川のせせらぎ、草花の風の音、
湿った土の匂い、空気中の分子を取り入れ、
空気の美味しさを身体の細胞が感じる。
一休みのお昼に食べる塩おにぎり
塩おにぎりが絶品に変わるのは登山ならでは!
こんなに美味しいのか!と感動します
感じること、好奇心、感動することは、
生活に彩りを与えてくれるだけではなく、
脳の活性化につながると言います。
五感と脳の活性化のしくみを知ることは、
イキイキハツラツと生きるコツになるようです。
自粛の毎日であまり出歩くことも少なくなり、
以前とライフスタイルが変わりましたが、
そのひとつに登山をはじめたことがあります。
声を掛けていただき誘われたことがきっかけで、
昨年、はじめて5月に城山、2回目8月に立山に登りました。
そして、先日、3回目は浄法寺山の冠岳に!
福井にこのような美しい山があるのだな、と
知らないことがまだまだありますが、
冠岳は特に、水が豊富で水に恵まれた山、
流れる川、激しい滝なども美しく、楽しめる山でした。
今回は昨年の登山と違い、クタクタになり運動不足を痛感
日々のトレーニングが体力となり、
登山は楽しめるのだな、と改めて思いました。
そして、今回、新しい登山靴を買いましたが、
足元って本当に大事ですよね。
しっかりと大地を踏み込むことができること、
いつまでも元気で健やかに過ごしたいな、と思います。
下山中、たぬきさんに遭遇しました。
トコトコとかわいらしかったです
ありがとうございます。
おかげさま。
一般社団法人オルタネイト 松木海穂
コメント