フォトアルバム

関連サイト

Powered by Six Apart
Member since 01/2011

« 2014年10月 | メイン | 2014年12月 »

2014年11月

2014年11月26日 (水)

商品福袋販売

クライアントのサロンで接遇研修をさせていただきました。

Img_6957

 商品福袋の時期になり、11月はご予約期間。

12月に引き渡しになりますが、全店目標を決め取り組んでいます。

今年最後のキャンペーン。

日頃お世話になっているお客様に感謝の気持ちを込めて、

普段よりもお安く商品をお買い求めていただきます。

普段からカウンセリングに重点をおいていますので、

お客様のニーズとウオンツもしっかり把握していますsearch

お客様に合わせた内容で商品をピックアップしますので、

更に喜ばれますねhappy01

ロープレーを通して各店取り組み発表をしていきました。

遅くまでありがとうございます!

ちなみに私も福袋を予約しますnote

      

 

2014年11月20日 (木)

予約変更の電話応対

クライアントの美容室で接遇研修をさせていただきました。

業務終了後、全スタッフが集まります。

こちらの美容室は、5店舗展開していますが、

本当に皆様仲が良く、明るく面白いスタッフが多いのが特徴です。

Img_6960 
接遇力も高いので、その場で課題を出しても、臨機応変に着手できます。

本日のテーマは、「予約変更の電話応対」

次回予約を初めて3年目になりますが、全店75%達成しています。

実行率も95%を超え、総再来が85%達成し素晴らしい成果を出されていますが、

それだけに、予約の変更も課題の一つになります。

今回、ある場面をいくつか想定し、

接遇レベルでやり取りを各店でロープレーし披露してもらいました。

各店舗が集まりますと、

色んなヒント、工夫を目の当たりに出来て、

イレギュラーなケースも拝見できとても勉強させていただきました。

遅くまでどうもありがとうございましたconfident

       

「クレーム対応」接遇大会

クライアントの社屋で接遇大会があり、審査員を務めさせていただきました。

業務を終えた14店舗の全スタッフが集まりました。

Img_6946 
持ち時間内にクレームに対してやり取りを行いますが、

3変えの法則(人を変える、場所を変える、時間を変える)

を用いて、スタッフから店長、あるいはトップに引き継ぎを行う場面、

それまでのプロセスについて評点をださせていただきました。

この大会は、レセプショニストが企画運営をしていますが、

回数を重ねるたびにレベルが上がっているのだと思います。

今年度、全国接遇大会が東京恵比寿で開催されましたが、

こちらのレセプショニストのおひとりが、受賞されていますhappy01

素晴らしい実績ですね。

顧客満足に対し常に真摯に向き合い、

精進されている取り組みに勉強させられます。

ありがとうございました。

 

           《感性価値経営》

~ともによろこび、ともにさかえる。おかげさまで20年~

株式会社いやさか  接遇コンサルタント 松木海穂

2014年11月18日 (火)

クレーム対応

クライアントの社屋で、マネジメント会議に出席し、

レセプショニスト、コンシェルジュ対象に、クレーム対応の研修をさせていただきました。

Img_6943 
クレームの基本心得は、表情、態度、動作、声のトーンなど。

特に目線や態度といった非言語でのマイナスイメージは、

いくら言葉を丁寧に使っても、相手の怒りの感情は増すばかりですね。

前提を再確認してから次の順序で考えていきました。

①心情理解とお詫び

②原因・事実確認

③解決法の提示

④お詫び・感謝

全てに対して謝罪するのではなく、

気分を損なわせてしまった心情、手間をかけてしまったことに、

素直な気持ちでまずはお詫び。

このあとは、14店舗が集まり全スタッフで接遇コンテストを開催します。

テーマは、「クレーム応対」です。

私は、審査員を務めますhappy01

             《感性価値経営》

~ともによろこび、ともにさかえる。おかげさまで20年~

株式会社いやさか  接遇コンサルタント 松木海穂

2014年11月17日 (月)

お出迎えからカウンセリングまで

オープンを直前に控え、

レセプショニスト3名と打ち合わせ。

お出迎えからカウンセリングまでの流れをロープレーで確認。

Img_6948 
新しいコンセプトと各ブースの案内。

わくわくドキドキが止まりませんhappy01

1店舗に3人もレセプショニストがいる美容室はなかなかないですね!!

2014年11月16日 (日)

原理原則

直面している難題は、

以前に乗り越えられなかった課題とどこか似てる・・・

そう感じることはないですか?

「難題」=「与えられた課題」から逃げ出すと、

その課題は、形を変え、場所変え、

人を変えて何度でもやってくる。人生の課題=今が克服のチャンス!!

闇と思われることも、それは、光を経験する前のチャンスだったりする。

昨日の夜、クライアントと食事をしているとき、

そんな原理原則を感じました。

 

      

最近の写真

  • Received_1066849844578121
  • 20231228_160715
  • 20231231_161020
  • 20231231_160740
  • 20231231_160736
  • 20231225_141513
  • 20231225_141457_2