判断力、分析力に磨きをかける
論理的に考えるよりも圧倒的に
情報処理のスピードと的確性が高いのが判断力。
正しい判断力を身に付けるには、
直感を働かせ、鍛えるのが効果的で、
普段からできることをして力を付けていきます。
例えば、
美術館に行く、映画を見る、旅をする、散歩にでる、
空を見上げる、自然に触れる・・・
など映像的かつ、空間的な刺激を求めることが大切。
また、日ごろから食事のオーダーや、
買い物などの決断は5秒以内でしてみるチャレンジや、
メールを読んだら直ぐに返信するなど素早い対応をしたり、
考える前に「ハイ」の返事の習慣化、
出社、帰宅の途中に、「昨日との変化」を発見してみたり、
気づいたことに対して5W2Hで文章にしてみるなどで、
判断力、分析力を高めることができます。
・
何を決めるにもなかなか判断ができず、
迷ってばかりいる人がいます。
そういう人にかぎって、決断した後も、
「やっぱり別の選択をすればよかったのではないか」
と後悔し悩んでしまいます。
選択に悩めば悩むほど、
「本当にその選択は正しかったのか」と
いつまでも気にかけてしまいます。
それは、自分の意志で自分の道を歩んでいるという、
充実感が得られません。
・
研修を通して実際にエクササイズとして
判断力を高める感性訓練をさせていただきました。
私もさらに高め、磨きをかけていきたいと思います。
ありがとうございます。
感謝☆拝
一社団法人 オルタネイト 松木海穂
コメント