フォトアルバム

関連サイト

Powered by Six Apart
Member since 01/2011

« 2011年9月 | メイン | 2011年11月 »

2011年10月

2011年10月11日 (火)

愛社精神

秋晴れの清々し朝、滋賀県に日帰り出張!

こんな日の遠出は、景色も美しく楽しめるのでありがたいconfident

また、帰り道では、まるで熟した柿のような夕日がウルウルと今にも落ちそうで、

Img_2181

あまりにも美しい光景になんとも幸せな気持ちになりましたfullmoon

さて、本日は、コンシェルジュ育成会議と、レセプショニストマネジメント会議に出席。

早いもので、こちらのクライアント様とは7年のお付き合いになります。

今回、1名が新しく仲間入りし、ますます賑わう会議ですが女性の集まりはいい香りがしますね!

皆様は、基本黒のスーツですが、個性もあり華やかで美しいshine

新しく入社された方の歓迎の意味も込め、恒例の各自自己紹介を行いましたが、

今回とても感動したことがありましたcrying

それは、皆様が、会社への愛着、掲げている理念、社長の想い、会議の目的

それらを口々にし、また、明日から所属する店舗について新人の不安材料を取り除くなどの

発言が見受けられました。

以前は、「分からないことがあれば聴いてください!」と在り来たりな言葉でしたが、

今回、とても成長した発言をお一人おひとりが口にしていたので、私は感動してしました。

入社まもない方でも、自分の会社を誇りに思い、忠誠心、プライド心を持ち、

「成長させてくれる会社だ!」と、胸を張って言えることは本当に素晴らしいと思いました!

私は、愛社精神がとても大切なことだと感じていて、

このように社員が会社を愛し、誇りに想い、プライドを持つ心があってこそ、

社員一丸となり仕事ができ、成果も出せる、結果、お客様の感動に繋がるのだと思います。

各自、自分の与えられた目標もしっかりと達成し、

それだけではなく、会社全体が、自店が、どのようにしたら繁栄していくのか、

良くご理解しておられます。

皆様の発言を聴いていて改めて、そのようなことを感じながら学ばせていただきました。

いつもありがとうございます。

~ともによろこび、ともにさかえる。おかげさまで17年~

株式会社 いやさか CS事業部 接遇コンサルタント 松木海穂

2011年10月10日 (月)

捉え方

円錐を上から見る人は、それを「丸」だと言い、横から見る人は「三角」と言う。

同じものを見ているのに、見方(捉え方)が違うと全く違うものに見える。

いろんな角度から物事が見られるようになると、人は成長するんだな!

捉え方が変わると、生き方全体が変わるのだろうなconfident

Img_1977

~ともによろこび、ともにさかえる。おかげさまで17年~

株式会社 いやさか CS事業部 接遇コンサルタント 松木海穂

2011年10月 9日 (日)

秋の夜長は、リメイク

ショッピングセンターで、ステンレスの椅子を500円で購入!(安っ)

味気なかったので、色テープでくるくる巻いて、

椅子の上には、フェルトを切り抜いたものを貼り付けてみましたheart04

Img_2117

どうです?

なんとなく、かわい?

Img_2112

自己満足sweat01

~ともによろこび、ともにさかえる。おかげさまで17年~

株式会社 いやさか CS事業部 接遇コンサルタント 松木海穂

2011年10月 8日 (土)

接遇&マナー研修②

本日は、とある工場の方々に接遇マナー研修を弊社研修室でさせていただきました。

皆様、わざわざお越しいただきましてありがとうございます。

さて、成熟化社会の現代は、人の差別化、人間力の向上を図ろうと、

どこも接遇マナーを上げていく取り組みが盛んです。

Img_2174

いくら技術が良くても、職人さん達の表情、態度、言葉遣いが、

悪いとの理由でお叱りを受けると言います。

以前はこのようなことでのお叱りはなかったようですが、

モノが溢れた現代においては、このような人的要素のクレームがほとんどです。

ちょっとしたことでも積み重なると、大きなクレームに発展する場合もあります。

気を付けていきたいですね!

継続的な取り組みが、実際には身に着き習慣になりますhappy01

たった2時間の研修で、知識をつけロープレイも行いますが、

自社に戻ってから忘れないようにする工夫、改善をしていくのは大切です。

最後の決意表明でも、気づきの発言や取り組みなど

トレーニングの必要性を自ら語り、実践していこうという皆様でした。

素晴らしい!

ありがとうございました。

~ともによろこび、ともにさかえる。おかげさまで17年~

株式会社 いやさか CS事業部 接遇コンサルタント 松木海穂

2011年10月 7日 (金)

ゆとりある人格

人は、自分に余裕がないと、

「~してあげる」という態度になったり、感謝されることを期待したり、

見返りを求めたり、御礼を強要するような言動をしたりする場合ありますが、

自分に余裕があると、

自分の大切な時間や、ノウハウなどを他人に与えても見返りを求めたり、

期待したり、相手に強要することはないのだと思います。

ある人との会話で、このような器の大きさが感じられ、

ゆとりある人格者に、尊敬の念が湧きました。

常に、ゆとりが持てるようにセルフコントロールは必要ですね!

車もハンドルに遊び(ゆとり)があって、初めて安全に運転できるように、

人もこの”ゆとり”が必要だなと。。。

接遇の上をいくのは、この”ゆとり”だと私は思いましたconfident

Img_1943

~ともによろこび、ともにさかえる。おかげさまで17年~

株式会社 いやさか CS事業部 接遇コンサルタント 松木海穂

2011年10月 6日 (木)

意識の高さと仕組みづくり

昨日は、石川県に出張でしたが、道中地震が発生し、速報が流れました。

福井は震度1でしたが、長野は震度4でかなり強い揺れがあったようです。

今年は、なぜか県外出張の時に限って豪雨に見舞われたり、台風で交通止めや、

地震など体験したりと、天災を感じる年だなーと思います。

神様からの何らかのお告げなのでしょうか。。。thunder

いつも遅れることなく、無事に現地に着くのでありがたいconfident

さて、石川県の美容室で、営業力を取り入れた接遇研修4回目。

4回目になると、お客様を出迎えるときの「おもてなしの精神」、

なぜそのような準備が必要なのか、をしっかりとご理解していただけ、

皆様、真摯に受け止め実践されておられるので、素晴らしいなと思いました。

Dsc_0335

身なりもずいぶん変化が見られ、

シャツや、ジャケット、スーツを着用している美容師も目につきます。

以前のような履きつぶした艶がない靴や、ズックを履いている美容師もいなく、

意識が高くなり場の整備と同様、入店したときに、それらが目に飛び込んでくると、

お客様は安心や信頼感をもったり、とてもお喜びになられると思います。

また、オーナーからスタッフ人数分のお弁当が届けられたり、

業務終了後、研修に取り組むスタッフをねぎらう愛が感じられました。

また、ただ研修を受けさせるだけではなく、

各店舗別に今後の取り組みについてコミットメントをさせるだけではなく、

仕組みの導入も自主的に行います。

Dsc_0332

幹部がしっかりしていると、その後の仕組みまでちゃんと考えPDCAを回します。

接遇マネジメント→ https://angel-eyasaka.mitelog.jp/cs/2011/08/post-3216.html

岡田部長、今回もお世話になりましてありがとうございました。

~ともによろこび、ともにさかえる。おかげさまで17年~

株式会社 いやさか CS事業部 接遇コンサルタント 松木海穂

2011年10月 5日 (水)

世界チャンピオン

昨日の夜、サインもらっちゃいましたhappy01

WBAボクシング世界チャンピオンの清水智信選手

王者への道 ブログ http://ameblo.jp/tomonobu-shimizu/

Img_2172

かっこいい!オーラ全開!

8月31日の試合で、見事チャンピオンに輝き福井新聞にも大きく取り上げられていました。

3度のトライだったようです!

清水選手は、福井県福井市出身だそうですが、すごいですよね!

そういえば、昔、北陸高校にイケメンボクサーがいるとウワサを聞いたことがあったっけ・・・

福井県から世界チャンピオン誕生なんて、とても栄誉ある素晴らしいことですhappy01

これからも応援しています!

がんばってくださいrock

サインありがとうございました!

~ともによろこび、ともにさかえる。おかげさまで17年~

株式会社 いやさか CS事業部 接遇コンサルタント 松木海穂

2011年10月 4日 (火)

仕事をする=改善する

とある美容室でレセプショニスト教育研修&会議をさせていただきました。

今回から数字の勉強も開始!

Img_2169

ところで、美容室のレセプショニスト(受付)の仕事というと、

レジをしたり、電話にでたり、雑誌交換をしたり、お飲物をお出ししたり、髪の毛履いたり、

カルテの整頓をしたり、チケットやカードをいただいたり、案内したり、誘導したり・・・等

が仕事だと思っている人がいますが、これらは「仕事で」はなく、「業務」にしか過ぎません。

「仕事」と「業務」を勘違いしがちですが、

業務は、同じことを繰り返すことや、当たり前に必ずしなければならないことで、

「仕事をする」ことではありません。

レセプショニストは、ある7つの能力が絶対に必要と言われていますが、

その中のひとつに改善力があります。

お客様に対して、スタッフに対して、サロンの環境において、

「問題だな」と感じたことを拾い上げ、自分なりに改善策を立てられる能力です。

この改善こそが「仕事をしている」ということで、

自分(レセプショニスト)にしかできないことを、日々考え常に実行することが必要だと思います。

今回は、このレセプショニストに必要な能力、この改善力について!

改善の着眼から着手を学び、

実際にサロンでのプロセスの中で、改善に向けての取り組みをしていきます。

「改善なんて幹部がすること」、「美容師に進言なんて恐れ多い」なんて考えがちですが、

全員の改善に向けた関心と行動が、強いサロンを作るだけではなく、

スタッフの自己成長と自己実現を導いてくれるのだと思います。

現場の働きやすさを追及することは、

結局は、お客様の満足や、感動(!)を提供することになります。

レセプショニストの役割といえます。

~ともによろこび、ともにさかえる。おかげさまで17年~

株式会社 いやさか CS事業部 接遇コンサルタント 松木海穂

2011年10月 3日 (月)

向上心は厚情(思いやり)心

とある美容室、月曜日の定休日を利用して接遇研修の取り組み。

今回で、4回目になります。

オーナーをはじめ、幹部社員、スタイリスト、アシスタント、レセプショニスト、

本部の方もおいでいただきました。

Img_2165_2

オーナー自らがお受けになり、自らが手本を見せるように努力していくお姿は、

幹部をはじめ社員にとても影響力を与えますup

「自分は社長(幹部)だからしなくていい、でも、あなた達はちゃんとしなさい。」

なんてスタンスですと、玉ねぎと一緒で、内部から腐ってくるのだと思います。

このように人材教育に熱心で、自らが手本になろうとするオーナーの元、

向上心の高い皆様ですので、「学んだことはすぐに行動に移す」という気持ちが強く、

厚情(思いやり)心も高いので、「自分だけできればいい」なんて考えではなく、

皆ができるように、仕組みにできることは自分達で仕組化しています。

なぜ「仕組み」が大切なのか?

それは、研修を受けても、しばらくすると元に戻ってしまったり、やらなくなることがあるから。

研修を数時間受けて学んでも、

映画鑑賞のように「良かった、面白かった」だけでは、なにも身に付きませんし、

サロンに戻っても、今までと何ら変わりない場合がほとんどです。

特に、接遇は、常に「自分はどうか」より「相手がどう感じているのか」を中心に考えますが、

呪文を唱えるように、口先だけで言ってもなかなか行動にまでは移せななかったり、

表面的な部分で終わってしまいがちですが、行動心理学を取り入れ、

行動に移せる仕組みを作り、スタッフにきっかけを与えるだけで、

全員が継続的にできるようになります。

Img_2167

通常、100-1=99 ですが、接遇においては、100-1=0という考え方。

つまり、1人ができなければ、みんなも出来ていないとみなされてしまうということ。

接遇を底上げし、お客様に感動していただくには、マニュアルはいりません。

しかし、全員ができるようになる仕組みは必要です。

休日にも関わらず熱心にご参加いただきまして、ありがとうございました。

~ともによろこび、ともにさかえる。おかげさまで17年~

株式会社 いやさか CS事業部 接遇コンサルタント 松木海穂

2011年10月 2日 (日)

白い海原

丸岡町は、そばの花が満開ですね!

白い海原が目に美しいdiamond

さて、弊社近く福井裁判所横あたりに”そば処 佐佳枝亭”がありますが、

私は、佐佳枝亭のおろしそばが大好き!

久しぶりに足を運びましたら、入口付近にある植木鉢のそばの花が満開でした!

Img_2155_2

「ソースかつ丼」や、「おろしそば」は、福井を代表するB級グルメsun

美味し~いですよね!

~ともによろこび、ともにさかえる。おかげさまで17年~

株式会社 いやさか CS事業部 接遇コンサルタント 松木海穂

最近の写真

  • Received_1066849844578121
  • 20231228_160715
  • 20231231_161020
  • 20231231_160740
  • 20231231_160736
  • 20231225_141513
  • 20231225_141457_2