フォトアルバム

関連サイト

Powered by Six Apart
Member since 01/2011

« 2014年1月 | メイン | 2014年3月 »

2014年2月

2014年2月27日 (木)

まだまだ寒い?

先週、冬眠から覚めた陸ガメ。

早いもので13年目。

まだまだ寒いのか、お部屋の中をお散歩させてても、

直ぐに電気ストーブの前に!

Img_3422

ちゃんと温かい場所がわかるんですね~☆

かわいくて見ていても飽きないですねhappy01

あっ、振り向いた(笑)

Img_3450

食欲旺盛で、小松菜、レタス、いちごがお気に入りheart04

 

 

続きを読む »

2014年2月26日 (水)

接遇パワー向上研修

現場で!訪問先で!事務所で!潜在意識を発揮する!

エクセレント・ビジネスマナー & 接遇パワー向上研修をさせていただきます。

とある企業様からオファーいただきました。

ありがとうございますhappy01

こちらの企業様は、新社屋を建てましたので新社屋に相応しい、

人間力、行動力、マナー、コーチングを身に着けることで、

「営業成果」、「紹介」、「安全施工」を獲得していきます。

8月までの半年間のご契約で取り組んでいきます~☆

ご依頼ありがとうございます!

また、新社屋移転おめでとうございますxmas

Img_5341 
heart04

 

2014年2月25日 (火)

丁寧に生きる

日々、丁寧に生きる。

内面を磨くもっとも簡単な方法だと私は思っています。

長く生きていると、つい手抜きをしたり、

自分のことばかり優先に考えるようになったり・・・

このちょっとした手抜きや自利が積み重なると、

自分に嘘偽りなく、正直に生きて行くのが辛くなるのだと思います。

不正直に生きることは、言い訳や理屈ばかりで、

常に誰かと比べて優越感や劣等感を感じて、

自分に対して、誇りがもてずギャップに苛まれる・・・

だからこそ、自分の内面も外面も、嘘偽りなく、

誠実に丁寧に生きていくことが、大切だと私は感じていましたが、

そういう生き方は、時には辛く傷つくものだと知らされました。

Img_6185 

事業を拓(ひら)き人を啓(ひら)く。

株式会社いやさかは、発展を遂げる事業づくり人づくりの成果創出・実践機関。

支援企業・団体300社以上で成果創出・顧客満足度ナンバーワンでありつづける企業です。

http://www.eyasaka.jp/  (株式会社いやさか ホームページ)

 

            《感性価値経営》

~ともによろこび、ともにさかえる。おかげさまで20年~

株式会社いやさか CS事業部 接遇コンサルタント 松木海穂

2014年2月20日 (木)

オリンピックで学ぶことを仕事で生かす

昨日の夜は、クライアント様のサロンで、研修をさせていただきました。

研修と言っても、一方的に話すのではなく前半はセッションから始めますdog

これまでの取り組みの中で、

解決していないこと、あやふやになっていること、明確にしておきたいこと、

など、生産性も含めて見直していきました。

スタッフ同士、ロープレーでは上手くいっても実際、色んなお客様がいます。

そして、慣れ親しんだスタッフ同士、言わなくてもわかるだろう。。。

や、なぁなぁになっていて甘さが、現場ではマイナスになることなど、

頭では、マナーや、コミュニケーションが大切だと思っていても、

現場では、ハラハラ、ドキドキ、モヤモヤsweat02

それらをピックアップしたので、

皆で、解決を仮説を立てながら、意見を出しあいましたheart

それぞれスタッフの胸の中には、ちゃんと想いがあって、

どうしたら良いのか分かっています。

あとは、形にして、とりあえずやってみる!

やってみて成功すれば、そのやり方はノウハウになります。

上手くいかなければ、やり方を変えればいい。

なにが良いか、悪いかなんて囚われずに想いを行動にする。

逆に、今までと変わりなく、上手くいくと思っていると痛い目にあったりしますdanger

その場のシチュエーション、客層、時間帯で、

全てベストに持っていけるのは、現場の方々。

型は、大切で整えたら、あとは、自分たちで行動に移していきましょうhappy01

Img_3572 
今回は、冒頭、オリンピックで気づいたこと、

メダルを獲得してる方々の共通した点、要因を発表しながらすすめていきまいた。

いつもありがとうございますclub

2014年2月19日 (水)

方向性と気づき

今年度の取り組みについて、

課題と戦略について、クライアント様とお打合せをさせていただきましたconfident

確かに今、悩みを抱え、しんどい思いをしているのかもしれません。

だけど、考え方を変えてみると、そうやってあれこれ思索をめぐらせたり、

さまざまな人の気持ちを想像したりする過程で、

以前よりずっとものごとを冷静に、

かつ、思いやりをもって捉えられているのだと思いました。

Img_3485       

 

2014年2月15日 (土)

エクセレント・ビジネスマナーマスターコース

羽生選手の金メダルが決定したのを見届けから仕事へ。

本当に素晴らしいことだと思いますdiamond

羽生選手、おめでとうございます。

さて、本日は、とある企業の幹部社員の皆様対象に研修をさせていただき、

後半、認証試験に取り組んでいただきました。

Img_6501 
幹部社員として、最低限のビジネスマナーを身に着けるだけではなく、

部下に指導できるレベルを目指すプログラムです。

既に、オム二パスコース、ジュニアコース、シニアコースを受講されており、

現場では、部下に指導し実践的に取り組みをしておられます。

Img_6507 
部下指導のポイントは、問いかけて、考えさせ、行動に促すという、

導くコーチングを用いて行います。

本日も長丁場でしたが、熱心に受けてくださり、

どうもありがとうございました。

私も、たくさんの気づきをいただきました。

2014年2月14日 (金)

原点

朝一で、加賀市に打ち合わせに行ってきました。

前回は迷ったのに、すんなり目的地について思わずビックリ!

感覚だけが頼りだけど、こんな時は「導かれている」って思いますね(笑

粉雪が舞う、源平橋詰からは、カモの大群が目にも美しく、

壮大なインパクトを受けて、自分自身がちっぽけに感じましたconfident

今、二つの道があってどちらかを選ぶとして、

意地やキャリア、今までの価値観などは関係なく、

そして今まで、普通に当たり前だったことは、決して当たり前ではなく、

過程や、その背景に目を向けて行きたいと思いました。

Img_3555 
Kオーナー、どうもありがとうございました。

 

2014年2月12日 (水)

ファン客と不安客

二の宮にある、R美容室の大家さんちのねこ。

Img_6463 
名前は、みかん。

人懐っこくて、かわいくて、頭のイイみかん。

何か月も会わなくても、ちゃんと覚えているのがすごい!

車を覚えているのか、顔が分かるのか・・・

人間の言葉が分かるのか・・・

今回も小走りで駆け寄り、お出迎えしてくれました。

ちょっとしたことだけど、嬉しくてほのぼのできるのが、ありがたいなぁ~heart04

お客様は、口にしなくても、ちょっとしたことで嬉しくなる。

この小さな喜びが積み重なると、

いつの間にか、ファン客になり離れられなくなるのでしょうねspa

その逆で、小さな不が積み重なると、

いつの間にか、不安客になり離れてくのでしょうね。

ファン客と不安客。

接客の心得を、改めてみかんから学びましたconfident

2014年2月10日 (月)

商品をご提供する前に必要な知識

東関東地区のレセプショニスト対象に、

「マネジメント力」&「接遇指導力」美容コンシェルジュのプロを育成する

RCBプログラム(Receptionist & Concierge for Beauty-Salon)を

させていただきました。

http://www.eyasaka.jp/cskyoukai.html (日本顧客満足推進協会)

Dsc_0052
今回は、商品販売力の研修テーマになります。

成果発表を冒頭していただきましたが、

前回、前々回は商品、毛髪理論の知識を学習しましたが、

学んだことを実践した結果、商品販売に繋がりましたとのこと。

すごいですね!

なぜ、パーマをかけるとダメージが伴うのか、

パサつきは、髪の毛がどういう状態なのか、

アイロンの熱によるタンパク質の変性は、必ずおきますが、

縮毛矯正をした髪に、どのうな商品、アプローチが必要なのかなど、

施術別に研究し、トークを考えてもらいました。

自サロンの美容師さんとディスカッションもできたようですcat

商品のご提供は、お客様にとって「美しさの持続」を目的に、

ダメージを最小限に留めるという意味では、

お客様のためを思って知識、トークを身に着けていきたいですね。

いつもありがとうございますheart04

           

2014年2月 9日 (日)

可能性の扉を開く「ワクワク」美意識トーク

クライアントの美容室で、

接遇マネジメント研修をさせていただきました。

 月に3回、レセプショニストが中心に、

全店の接遇ロープレー大会を実施するようになりましたhappy01

レセプショニストが指導できるようになると、強いですね!!

Img_5315

さて、今回の研修は、3部構成。

第1部は、接遇マネジメントの取り組み発表、

第2部は、新規客からの電話での予約の取り方を行いましたが、

成熟した現代において、従来と同じように予約電話をとるのではなく、

初めてのお客様と、長―いお付き合いになる、やり取りのポイントを5つ、

差別化、付加価値などを実際に録音した内容を元に確認していきましたtelephone

第3部は、「リピート客を飽きさせない美意識を刺激するトーク」について。

信頼を得る、長いお付き合いができる、ファン客になる、

リピート客の増大が最優先ですね!

ありがとうございました。

 

最近の写真

  • Received_1066849844578121
  • 20231228_160715
  • 20231231_161020
  • 20231231_160740
  • 20231231_160736
  • 20231225_141513
  • 20231225_141457_2