フォトアルバム

関連サイト

Powered by Six Apart
Member since 01/2011

« 2013年5月 | メイン | 2013年7月 »

2013年6月

2013年6月15日 (土)

単純想起

鍋と言えば? 〇〇

ラーメンと言えば? 〇〇

チョコレートと言えば? 〇〇

皆様は、〇〇の中に何が入りますか? 

(ちなみに私は、ラーメンと言えば?サッポロ一番noodle

さて、

クライアントの美容室で、接遇向上研修をさせていただきましたheart04

Img_5892

冒頭、「単純想起」の話をしました。

単純想起とは、真っ先に浮かぶ商品名や、ブランド名、個人名これら特定の名前が、

1人1人の頭の中に入っている状態を言います。

これをマインドシェアと言いますが、

マインドシェアが高いと必然的に、直ぐに想い起こせます。

お客様が、そろそろカット・・・と思えば、〇〇スタイリスト。

美容室行かなきゃ・・・・と思ったら〇〇美容室。

というように、お客様の心をどれだけ占めることができているか・・・

良い思い出、期待以上の喜び、幸福感、ワクワク感、ドキドキ感など、

人は、幸福感を忘れられない生き物で、

こころと身体が一体となった状態を感じると、繰り返し思い出しますlovely

次回のご予約をしても、実際にご来店くださるには、

マインドシェアがカギとなりますnote

一生涯のお客様を獲得するために、

これらを念頭において、接遇向上を目指しますhappy01

           

        

2013年6月14日 (金)

美容室向け接遇研修

日立に到着!

さて、クライアント先で接遇向上研修です!

Img_5890

前回は、カウンセリング、コンサルティングのロープレーを行いましたが、

今回、フィードバックした内容を克服して、再度披露していただきますhappy01

          

happy01

2013年6月12日 (水)

レセプションコンテスト

今朝、嬉しい報告が入りましたhappy01

クライアント先のレセプショニストがコンテストで、

北陸地区の予選を通過したとのこと!

89人中、9名が通過ということで、その9名の中の1人。

本選に進みます。

嬉しいheart01

短大を卒業し入社して2年目。

まだまだ若いレセプショニストですが、

基本がしっかり身についておられるので、応用もバッチリ!

Dsc_0411

こちらのサロンでも、全スタッフ対象に接遇向上研修をさせていただいており、

お客様応対の基礎と応用を取り入れた接遇ロープレー訓練や、

レセプション育成研修では、実際にサロンでの導線を確認し、

現場で、繰り返し、繰り返し、応対訓練をしていきます。

新人レセプション研修→ https://angel-eyasaka.mitelog.jp/cs/2012/06/post-bc14.html

レセプションはルーチンワークや、お客様応対だけではなく、

マネジメントも勉強していきますので、店舗の売り上げ管理のサポートができるように、

マネジメント会議にも出席して、毎月訓練していますcapricornus

Aさんは弱音を吐くこともなく、いつも努力されていました。

Aさん、本当におめでとうございます!

本選もがんばってくださいねhappy01

            

             

2013年6月11日 (火)

成果の喜び!

昨日、接遇向上研修終了後、幹部PDCA会議があり参加させていただきました。

各店の発表がありましたが、ギネスを出す店舗や、

やり方を工夫し次回予約が20%も上がった店舗、

動員が増え続けている店舗、比率がアップした店舗などなど・・・

様々な結果が出ている店舗が多く、テンションも高くup笑顔も多く、

ディスカッションも充実して力強い会議でしたhappy01up

Img_5889

成果が見えない時は、テンションは下がりますし、顔も下がりますし、

フィードバックも耳の痛いことばかりですが、

ある店長の発言に、「これがPDCAを回すということなのか!!」と、

腑に落ちた瞬間、次回予約率も上がり、具体的にアクションを起こすと、

数字は劇的に上がるということを実感したようでした。

すごいですねhappy01

また、店長達は、レセプショニストの活躍を口々に評価し、

レセプショニストの価値と、存在意義を褒めて称えておられましたが、

私はとても嬉しい気持ちになったのと同時に、

これまで、色々と大変なこともあり悩んだり、苦しんだりしてきたレセプションでしたので、

こうして、店長やマネージャーに認められ、評価されるまでになり、

本当に努力されたのだな・・と尊敬しましたconfident

素晴らしい!

来週、レセプション会議がありますので、称賛したいと思いますheart04

最後に、マネージャー3名と、経理の方2名の発言がありましたが、

「ようやく全て行っていることが繋がって、成果が出てきた」と、喜んでおられました。

この発言を聞いて、私も改めて共有していく仕組みも、

導入していくことの重要性を感じましたconfident

ありがとうございました!

           

2013年6月10日 (月)

コミュニケーションのスタイル

同じことを伝えているのに、伝わる人と伝わらない人がいるのは何故??

伝わらないことを相手の問題にしていませんか?

本日は、石川県のとある美容室グループで、接遇向上研修をさせていただきました。

いつもありがとうございますhappy01

Img_5887

今回のテーマは、~個別対応~

伝え方次第で、相手の動機づけが変わってくることを、

心理学者のロジャー・リードとデビット・メリルが1968年に考案した、

ソーシャルスタイル理論を取り入れながらススメていきました。

人には、大きく分けて4つのコミュニケーションのスタイルがあり、

10人お客様がいれば、10通りの対応があることは頭で分かっていても、

実際は、自分主体で対応してしまうのが現実。

接遇は、お客様主体ということを理解すると、お客様のタイプを瞬時に見抜き、

相手に合わせた伝え方をしていくことが求められます。

また、自己重要感を高めていくことも接遇の基盤になりますので、

重視することとして、「相手を褒める」ということがありますが、

ポイントは、「相手が誉めて欲しいと思っていることを褒める。」ということ。

的外れな褒め言葉は、自己満足でしかありませんし、

一つ間違うと、見返りを求める「ゴマをする」ように感じられてしまう可能性があります。

そのためにも、お客様のタイプを知ることが大切ですよね!

Img_5886

また、次回予約でも、アプローチにしても、商品販売にしても、

前提として、「売り込む」のではなく、

お客様が何を求めて何を現実化したいのか・・・にフォーカスすると、

具体的なセールスステップを確認してみたり、メカニズムを踏まえて、

歩留りを見ていくのも大切な接遇マネジメント活動になりますhappy02

本日は、月曜日。

美容室は休日ですので、タッフにとっては、貴重なお休み。

お休みでも、「お客様に喜んでいただきたい」という、

美と感動をデザインするプロ集団ですので、前向きで、笑顔で本部に集まってきますhappy01

そして、全スタッフが、必ず握手を求めてきて挨拶される習慣は、

本当に素晴らしい風土を感じます。

本日もどうもありがとうございました。

2013年6月 9日 (日)

マイブーム

最近の私のマイブーム。

絵を描く、作詞、作曲karaoke

絵を描きながら、イメージにあった曲を口ずさんで、

歌詞も付けていきますhappy01

Img_5804

楽しいnote

今日は、噴水のある公園に来ていますlovely

今日もいい歌が作れそうheart01

幼少の頃、一人遊びが得意な私でしたが、

その頃も良く、お絵かきしながら曲を作って歌詞をつけてたなァ~happy01

悪口も歌にしちゃって、しかも、大きな声で歌ってて、

母屋にいる、その本人、いとこのお姉ちゃんにまる聞こえで、

良く追っかけられたな・・・coldsweats01

悪口ってネガティブのイメージあるけど、歌にすると楽しかったりする(笑

 

2013年6月 7日 (金)

若手営業マンセミナー3回目

クライアントの会社に来ています。

Img_5865

本日のセミナーテーマは、「コミュニケーション」~成果を創出するために~

前回、色んな場面の基本マナーをお伝えしましたが、

前半、振り返りをしていきましたairplane

基本の型はありますが、相手や環境、状況が変わると応用力が必要。

例えば、名刺交換。

「下位者が先に両手で出す」と基本がありますが、

相手も同時に出してきた場合、自分より相手が先に出してきた場合では、

基本の型は通用しないのが現実。

同時交換の場合は、片手のやり取りになるため、

「片手で失礼します」と言いながら、相手の名刺入れの上に置きながら、

相手も差し出してきた名刺を、自分の名刺入れの上に置いてもらい瞬時に両手を添えたり、

相手から先に出されたら、両手で丁寧に受け取り、

慌てずに「申し遅れました」の一言を伝えてから、自分の名刺を渡します。

焦ったり、緊張しないためにも、基本の型は身に着けておいて、

3つぐらい違う場合を想定しておくとベスト。

電話応対も同じです。

色んなパターンを実践して行い、堂々と振る舞えるように訓練していきました。

後半、相手とのストロークにおいて第二印象を決定する、

傾聴スキルを高める訓練をペアになってもらい行い実践。

そして、セミナー終了後、社長と営業マンの方が車が見えなくなるまでお見送りchick

トップのすることをちゃんと若手は見ています。

会社の発展は、人材育成にありますが、

社長自ら手本になっていることを改め感じました!!

いつもありがとうございますhappy01

 

 

2013年6月 6日 (木)

10周年記念フォーラム(入場無料)受付開始

NPOからのお知らせ!

今年も応募が始まりました!

「福井発!ビジネスプランコンテスト2013」

あなたのビジネスアイデアを募集していますflair

また、ビジネスプランコンテストでは、10周年を記念して、フォーラムを開催します!!

入場は無料

2名の豪華ゲストをお呼びしていますhappy01

          「アイデアをカタチに!」

~若手起業家と投資家による夢実現のための知恵満載対談~

フューチャーベンチャーキャピタル株式会社    http://www.fvc.co.jp/

代表取締役 今庄 啓二 氏

Photo

長浜市出身。

京都大学工学部卒、慶応義塾大大学院修了。

1985年鐘淵化学工業(現カネカ)入社。

2001年日本初の独立系ベンチャーキャピタルである

フューチャーベンチャーキャピタル入社、執行役員投資二部長、

取締役営業推進本部長などを経て、2011年6月代表取締役社長に就任。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

株式会社マイファーム http://myfarm.co.jp/

創業者 西辻 一真 氏

Photo_2

福井県出身。

2002年京都大学農学部卒。

2007年9月マイファームを創業。

日本の農業に対する危機感の解消と、自然に触れ合う人間らしい生活の両立を目指し、

体験農園マイファームを全国各地に広げながら、マイファームアカデミーなど、

農業関連の様々なプラットフォームを提供している。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日程:平成25年7月19日(金) 19:00~

場所:福井商工会議所 国際ホール

お申し込みは、

NPO法人アントレセンター事務局   松木迄

電話:050-3540-8506

 

 

2013年6月 5日 (水)

心がキャッチする戦略=Win-Win-Win

昨日の夜は、クライアントの会議室で、PDCA会議がありました。

明確な目的の元、年間の目標を掲げ、毎月計画を立てて、

PDCAを回し目標達成に向けてすすめていますが、

統括マネージャーは、全店の計画を把握し、各店の強みを踏まえ、

10日置きに点検・確認を行い細かくフィードバックしていきますup

会議は、1か月間の振り返りを改善し、未来(翌月)に向けて、

様々な議論が行われますが、皆様は、プロの集団ですので、

素晴らしいアイデアや知恵、工夫などの発言がでてきますflair

その中でも、最後に発言したレセプションリーダーでもあるO田部長の言葉に、

「心がキャッチする戦略」という言葉がでてきました。

情熱という内面の熱い想いをどのように表現し、相手の心を動かすのか・・・

どんなに素晴らしい計画を立てても、それらを実行に移す人間の情熱や、

想い、すなわち、情緒能力がなければ、マネジメントサイクルも、

上手く回らないことを言いたかったのだと思います。

こちらのクライアントの今年のテーマは、「絆」

この「絆」の考え方があるからこそ、厳しいことも発言し合えますし、

皆が、良くなるために、より一層深めて行きたいという、

O田部長の素直な感受性を私は感じました。

稀に、ネガティブな発言や、思考、捉え方をする人がいたとしても、

これもまた、「絆」が更に深まる発言だったりしますconfident

ありがたい。

今回の会議に出席させていただいて、私は、改めて、

この会社の団結力、お互いに対しての愛情を感じました。

家族以上だと思います。

ビジネス用語で、Win-Win(ウィン‐ウィン)という言葉がありますが、

これは、「自分も勝って、相手にも勝たせる」という意味で、

双方に利益(メリット)がある状態や関係性を言いますが、

テーマである「絆」は、Win-Win(ウィン‐ウィン)以上の、

Win-Win-Win(ウィン‐ウィン‐ウィン)自分も勝つ、相手も勝つ、そして、

世の中全て関わる人々も勝つ、ことを掲げているのだなと改めて思いました。

心がキャッチする戦略は、Win-Win-Win(ウィン‐ウィン‐ウィン)の考えの元、

「相手が一番の望んでいること」を叶えるように、

手助けをしてあげることだと私は感じましたが、

相手に与えたことは、良くも悪くも必ず環境となって表れるのが、

社会の法則だと私は思ってますので、

まず、自分自身の感情をコントロールする情緒能力を高めて、

例え、ネガティブ思考になったり、マイナス発言をしても、

その状態を自分自身が一旦受け入れ認めてから、

楽観的に、ポジティブに物事を考え受け止めワクワク楽しくなる、

そんな「自分切り替えスイッチ」を今一度確認しておくと、

スムーズに、元気のスイッチがONできるのだと思いましたshine

ちなみに、私の切り替えスイッチは、目に入ってくる至る所にありますが、

事務所に関して言えば、私の机の周りは大切なもの、常に元気になるグッツを置いて、

自分の居場所をパワースポットにして「スイッチON」にしていますhappy01

Img_5855

 Img_5860           

今日もスイッチON!

          

2013年6月 4日 (火)

kame

ちょっと、お堀で息抜きdash

私の特別な場所confident

Img_5847

大好きなかめさん、列を作って日向ぼっこ。

      

最近の写真

  • Received_1066849844578121
  • 20231228_160715
  • 20231231_161020
  • 20231231_160740
  • 20231231_160736
  • 20231225_141513
  • 20231225_141457_2